「寿し半・藍路(あいろ)」
SUSHIHAN AIRO , Hamamatsu
浜松の日本料理&寿司レストランです。食材、器、盛り付けにこだわった創作料理です。シェフは高林秀幸、2009年10月に農林水産省から「地産地消の仕事人」に選定されました。
シェフが手がけられた料理はみな芸術品、絵になります。食べ終わって「ごちそうさま」で終わってしまうのはもったいないので、記憶にとどめるために写真集としてアーカイブしました。
・カテゴリー 和食、会席料理
・住所 静岡県浜松市中央東区半田町1720
・電話 053-433-1421
・営業時間 平日 11:30 - 14:00 (L.O.)、夜は予約制
土・日・祝 11:30 - 14:00 (L.O.)、17:30 - 21:00 (L.O.)
月曜日、火曜日は定休日、ただし祝日は営業
・駐車場あり、公式HPはこちら
・住所 静岡県浜松市中央東区半田町1720
・電話 053-433-1421
・営業時間 平日 11:30 - 14:00 (L.O.)、夜は予約制
土・日・祝 11:30 - 14:00 (L.O.)、17:30 - 21:00 (L.O.)
月曜日、火曜日は定休日、ただし祝日は営業
・駐車場あり、公式HPはこちら

今日は女子会を藍路で、久々のランチ利用です。お願いしたのは「上寿し御膳」(¥3,000 税別)です。季節の前菜、あんかけ茶碗蒸し、寿し12貫、赤出汁、デザートというコースです。
最初に「季節の前菜」。お魚二種に煮こごり、季節野菜が添えられています。

寿し半定番の「あんかけ茶碗蒸し」。うまみたっぷり、具もたっぷり。変わらない、いつもの味です。

お寿司は12貫です。赤出汁が付きます。鮪三種に白魚など、上寿司ですからそれぞれクオリティが高くなっています。でもやはり寿し半の焼き穴子は美味しい!

デザートはプディングでした。

(店の外観、室内の様子、メニューなどは取材時点のものです。最新情報はネットなどでご確認下さい。)