「いなさ湖・都田川ダム、おしどり橋」
撮影 2021年3月15日
INASA LAKE, Kita-ku, Hamamatsu - March 15, 2021
![]() |
いなさ湖(いなさこ)、都田川の上流に作られたダムによって出来た湖。 |
<いなさ湖・都田川ダム>

浜松市北区の都田川上流、ダムが完成直後に来たことがありますが、それ以来の訪問です。駐車場に車を停めて堤防上に向かいます。ここまで新東名・NEXCO中日本「浜松サービスエリア・スマートインター」から15分ほどで来ることができます。

ダムの堤防上を歩くと、よく見慣れたダムとは少し形が違うことに気づきます。黒部ダムや佐久間ダムのようなコンクリートの巨大構造物がなく、岩が積み上げられています。発電を目的としていません。

こちらは下流側。

こちらは上流側(ダム湖側)。

後ろに見える山は霧山です。

上流の奥に見える山並みは大河ドラマ「おんな城主直虎」に登場した、棚田のある久留女木の里。

上流をズームしました。

ダムの管理棟です。

景色を眺めるだけで観光的な要素は何もない場所です。でも、こののんびりした景色を眺めるだけでも行く価値はありますよ。
<おしどり橋>

ダムから数分ほど上流に車を走らせ「おしどり橋」に来ました。10台くらいは停めることのできそうな駐車場の広さです。

駐車場から5分ほど遊歩道を下りたところが湖岸です。

事前に調べたところ「おしどりばし」という吊橋で島に渡れるとのことでしたが、来てみると「冬季通行止」、なんと。今日は3月15日ですよ!

広くはありませんが、石組みもあって絶好の記念撮影ポイント。

上高地・大正池のような、水没して立ち枯れした木がありました。

吊橋と、その下に少しだけ見える都田川ダム。

水際に見つけた淡水貝類の殻。

どこまでも、静かな風景、、、。
Ads by Google
|
関連コンテンツ
Copyright (C) 2021 Zaucats, All Rights Reserved.