「タイヨウコーヒー」の美味カレー
・カテゴリー カフェ、洋食
・住所 浜松市北区細江町気賀2287-10

・電話 090-1234-7739
・アクセス 市内より細江に向かい、三方原聖霊病院を過ぎて2つ目の信号を左折
・営業時間 8:00 - 18:00(水曜定休)
・駐車場あり、公式HPはこちら

「サラダとカレーがおいしかったよ。」というおすすめ情報をもらって、さっそく行ってきました「タイヨウコーヒー」。浜松市郊外、三方原大地の北端にあります。車で三方原聖隷病院を目指して進み、通りすぎて信号を左折。田園の中の道路沿いです。

「タイヨウコーヒー」は、原島町にあった「太陽カレー」が細江町に移転してカフェとなりましたが名物カレーは健在です。ランチタイムはコースのみ、日替わりでメインが変わります。カフェタイムは、これも名物ロールケーキがおすすめ。

店内の様子です。広くありませんので休日は満席が多いとのことで「予約をすればスムースにいけます」とのことでした。この写真は平日、先客は数組でした。ランチのメニューはコースメニュー¥1,580のみ。サラダ盛り合わせ、メイン、デザートと飲み物です。季節によっては特別メニューもあります。

店内はテーブルが8つ、22席ほどの小さなお店。休日は早々に満席になります。平日でもランチタイムの遅い時間は満席になることが多いので事前予約が確実ですね。それほどの人気店です。

2019年6月の食事
初夏のサラダです。右上のコーンは極甘の「甘々娘」。数えると全部で18種類の素材が使われていました。

説明の必要はありませんね。じっくり煮込んだ極上カレーです。トマトクリームカレー(甘口)にトッピングはヒラメのフライ。

太陽カレー(辛口)にトッピングは野菜フライ。

太陽ロールとホットコーヒー。

2018年11月の食事
秋のメニュー、説明なしで。


2016年1月の食事
お店の裏手に広い駐車場があります。裏からもお店に入れます。入り口はこんな感じ。

今回はサラダを詳しく撮影しました。

ふんだんに様々な野菜が盛られています。

こちらはカレーにトッピングされた野菜。見るからにシャキシャキ感が伝わってきますね。今日も美味しいカレーをごちそうさまでした。

今回も、あーおいしかった!

2015年9月の食事
最初にサラダです。大きなお皿に盛りだくさん。ありとあらゆる野菜にドレッシングも何種類かかかっているように思いました。準メインですね。一番手前はレンズ豆。あのレンズ(ガラスの)の語源はレンズ豆なんだそうです。凸レンズの形です。こんな美味しいサラダ、食べたことがない、と、これは誇張でもなんでもありません。ほんとに美味しい。

メインはカレーライス。甘口と辛口が選べましたが、こちらは甘口。トマト味です。この味が素晴らしい。トッピングは4種類から選べました。おおぶりなエビフライと魚フライです。揚げたてアツアツ。

こちらは辛口のカレーです。

名物「太陽ロール」黒ゴマのロールケーキです。中央は小倉餡。

そして飲み物はホットコーヒーを選びました。

平日は女性客やシニアカップルが多いようです。土日はママ友などでいっぱいになるので、「予約をどうぞ。」とのことでした。

2015年12月の食事
再訪しました。土曜日曜は予約しておいたほうがいいよ、という助言に従って予約していったところ正解。予約無しだとかなりの待ち時間でした。さて、今回は冬季限定のスペシャルメニュー「カキカレー」です。(プラス¥200)素材の鮮度はもちろんのことカレーとのマッチングも抜群の逸品でした。

|