京都駅アスティロード「くらま」で食事
・カテゴリー 和食
・住所 京都市下京区東塩小路高倉町8-3
・電話 075-681-1539
・アクセス 京都駅八条口 アスティロード おもてなし小路
・営業時間 10:00 - 23:00 定休なし
・駐車場なし、公式HPはこちら
京都駅構内あるいは駅ビルの中で京風和食の店を探すと、それほど多くありません。絶対おすすめなのは地下街ポルタにある京料理の老舗「萬重」のポルタ店ですが、あまりの人気でいつも行列ができていて、旅行中に気軽に立ち寄るわけにはいきません。
そんな場合、絶対おすすめなのが「くらま」です。場所は京都駅南側、アスティロードにあります。量的にもクオリティ的にもコストパーフォーマンスが高く、満足できるお店です。
立地的に京都観光の途中というお客さんが多く、ゆっくり食事を楽しむというよりも、どちらかと言えば新幹線に乗る前の食事、といった方が多くなります。当然、定食類のメニューが多く、注文後もかなり迅速に料理が運ばれてきて待たされることがありません。急ぐ旅行者にはうれしいですね。
「京彩弁当」と「湯葉とろのおひつご飯膳」(2018年2月)
「京彩弁当」です。ご飯は「こぼれ寿司」あるいは「ちりめん山椒ごはん」のどちらかから選びますが、前回はこぼれ寿司でしたので今回は後者です(¥1980)。枡には9品のおばん菜、少しづつ色んな味を楽しめます。上段、出汁巻たまご、生麩田楽、お浸し。中段、海老の湯葉巻揚げ、汲み上げ湯葉、魚の漬け焼き。下段、煮物、鴨ロース、ごま豆腐。
こちらは「湯葉とろのおひつご飯膳」¥1380(税込)です。野菜のセイロ蒸し、京都産鶏の山椒焼き、味噌汁、京漬物が付いています。この日は新幹線の乗車までほとんど時間がなかったのですが、ほとんど待つことなく運ばれてきたため、ゆっくりいただいても余裕を持って乗車することが出来ました。手際よくフルサイズの食事ができる、というのがこのお店の最大のメリットですね。
「鶏と九条ねぎのおひつ膳」(2016年1月)
今回いただいたのは三種類ある「だし汁でおひつ御膳」のひとつ「鶏と九条ねぎのおひつ膳」¥1,450(税込み)です。おひつ御飯+薬味、温泉卵、天ぷら盛り合わせ、これに味噌汁と出汁茶、漬物が付きます。
おひつには、タレをからめた鶏肉とたっぷりの九条ねぎ。
天ぷらはエビと野菜が数種類。お櫃御飯は最初はそのままいただき、途中から出汁茶をかけて「だし茶漬け」で頂きます。2度美味しい「おひつ御膳」でした。
「京彩弁当」と「季節のセイロ御飯膳」(2015年11月)
「京彩弁当」こぼれ寿司付き ¥2,100(税込)です。九彩として9種のおばんざいは上から、出汁巻、鴨ロース、生麩田楽、ごま豆腐、汲み上げ湯葉、海老の湯葉巻揚げ、魚の漬け焼き、煮物、お浸し。手前がこぼれ寿司5カン。茶碗蒸しと赤だしが付きます。
質と量は値段相応でしょうか。駅のお店ということで回転が早く、注文してほとんど待たずに運ばれてくるのが嬉しいですね。
「季節のセイロ御飯膳」¥1,950(税込)です。左上から時計回りに、セイロ御飯、天ぷら盛合せ、刺身二品、生麩田楽、茶碗蒸し。
セイロ御飯は松茸やクリも入った季節の炊き込みご飯です。あつあつで、とてもおいしくいただきました。ごちそうさま。
秋の「紅葉弁当」(2014年11月)
回転が早いのでほとんど待つことはありません。今日は季節メニュー「紅葉弁当」を注文しました。(税込1,630)
注文してそれほど待つこともなく御膳が運ばれてきました。もりだくさん! アップ写真でご紹介します。
「田楽三種盛り」、左からこんにゃく、焼き豆腐、生麩でした。付け味噌も三種類。
「天ぷら盛り合わせ」には海老が二尾。
「つくね煮」と「本日の刺身」。さらに、「茶碗蒸」と栗がたっぷり入った「栗ごはん」。これで¥1,630は安い! (ランチとしては食べ過ぎでしたが、、、) あーおいしかった!
|