「日向大神宮」

2008年9月28日 撮影
Himukai Daijingu Shrine, Kyoto - September 28, 2008
kyoto-sozoro.jpg

日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)、内宮の祭神は天照大御神・多紀理毘賣命・市寸島比賣命・多岐都比賣命 外宮の祭神は天津彦火瓊々杵尊・天之御中主神。顕宗天皇(485年〜)の御代に創建と伝えられる。京都最古の神社。伊勢神宮への代参として多数参拝があった。一の鳥居付近が粟田口にあたり、かつては旅人達でにぎわった。
 ・京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
 ・TEL 075-761-6639
 ・アクセス 地下鉄東西線「蹴上」下車徒歩20分
 ・境内自由。駐車場5台あり

三条蹴上通りから参道が始まります。一の鳥居。

himukai11.jpg

参道の両側は民家が並びます。左右の白い花は可憐ですね。

himukai11.jpg

二の鳥居です、左の小道を上っていくと安養寺です。この鳥居の手前で疎水を橋で越えます。多くの方が風景をスケッチされていました。

himukai11.jpg

参道を登ること10分弱で神社に着きました。途中、安養寺というお寺がありましたが帰りに寄っていこうと思います。

himukai11.jpg

階段を登って右にあった神田稲荷神社です。

himukai11.jpg

himukai11.jpg

himukai11.jpg

階段を上ると広い境内が広がります。

himukai11.jpg

外宮です。

himukai11.jpg

外宮の拝殿から。左の建物は社務所です。

himukai11.jpg

外宮を真横から見て。(伊勢神宮では撮影禁止でした。ここではバッチリ、神宮造りの建物を写真に収めることが出来ます。)

himukai11.jpg

himukai11.jpg

こちらが内宮です。

himukai11.jpg

「天の岩戸」です。このあなを通り抜けると心と体が清められ福を招くということです。「天の岩戸くぐり、抜け参り」といいます。なお、ここ日向大神宮は京都東山トレッキングコースの途中にあって、多くの山歩きの方たちとすれ違いました。

himukai11.jpg

かつてのご神木。台風で倒れたそうです。

himukai11.jpg


ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2008 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ