「七面山、宝塔寺」

2008年12月13日 撮影
Hotoji Temple, Fushimi, Kyoto - December 13, 2008
kyoto-sozoro.jpg

宝塔寺(ほうとうじ)。本尊は釈迦如来と十界曼陀羅。平安時代に藤原基経の発願により創建された真言宗極楽寺が前身。のち、日蓮宗日像(にちぞう)上人の影響により日蓮宗に改宗。寺の名を宝塔寺に改めた。応仁の乱により衰亡、第8世日銀により再興された。なお、本堂は以後の七面山中腹にある「七面宮」は宝塔寺の鏡守社。七面大明神と呼ばれる。
 ・京都市上京区桝形出町東入5青龍町
 ・TEL 075-593-9191
 ・京都市伏見区深草宝塔山町32
 ・京阪「伏見稲荷駅」下車徒歩5分
 ・駐車場あり

石峯寺の南、歩いて10分ほどの所。宝塔寺は大きなお寺です。何げなく建っている「総門」は重要文化財です。

hotoji.jpg"

総門からは両側に塔頭が並ぶ石畳の参道を登り、正面が仁王門です。

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

仁王門の天井には約250枚のボタンが描かれています。

hotoji.jpg"

本堂は重要文化財です。1608年の創建です。

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

本堂南、墓地の一角に建つ多宝塔も重要文化財です。1438年の創建。京都市最古の多宝塔。

hotoji.jpg"

七面大明神へは本堂北側の「ここ」をくぐって長い階段を登ります。

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

七面宮。七面天女(七面大明神)が祀られています。

hotoji.jpg"

hotoji.jpg"

「日像上人廟」

hotoji.jpg"

本堂北側にある「方丈」、御朱印はこちらで。

hotoji.jpg"

極楽寺の遺構、「極楽寺の礎石、伽藍石」です。相聞の左手前にありました。

hotoji.jpg"


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2008 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ