知恩院の黒門と黒門坂

2014年10月10日 撮影
KUROMON Gate - Chion-in Temple, Kyoto - Oct 10, 2014
kyoto-sozoro.jpg

知恩院の黒門(くろもん)、知恩院境内に2か所ある門の一つ。境内北側に位置する。二条城の門にやや似て重厚。門から新玄関に至る階段参道はあたかも城構え。
 ・京都市東山区林下町400 map
 ・TEL 075-531-2111(代)
 ・市バス 206系「知恩院前」下車徒歩5分
 ・境内自由

東山通から知恩院に向かう華頂道、その突き当りに知恩院・黒門が構えます。

kuromon11.jpg

重厚で堅牢そうな門ですね。この門から知恩院境内に至る道が「黒門坂」。国宝、知恩院三門は表玄関。こちらは裏玄関にあたるのでしょうか。

kuromon11.jpg

この門は特に文化財指定されていないようですが、建造は古く、1835年に修復の記録があります。

kuromon11.jpg

門の内側の様子。

kuromon11.jpg

では、黒門坂を往復してみましょう。階段はゆるやか、手摺もありますので足腰の弱い方にも大丈夫。徳川家康は非常時に備えて、知恩院を城構えにしたといわれています。

kuromon11.jpg

中央部まで登った所で振り返りました。

kuromon11.jpg

最上部に到着。北門です。カエデに覆われています。紅葉すると眺め良さそう。

kuromon11.jpg

北門から境内に入りました。正規の入り口、三門から入ったところに広がるおなじみの知恩院境内につながります。御影堂は大修復中でした。右手向こうに阿弥陀堂の屋根が見えています。

kuromon11.jpg

では黒門まで引き返してみましょう。今度は下り坂です。

kuromon11.jpg

下りは手摺を持って降ります。なにしろ景色を眺めながら、撮影しながらの階段ですので、ころばないように。

kuromon11.jpg

静かですね。

kuromon11.jpg

kuromon11.jpg

右端に少しだけ見えていますが、ある程度の標高もありますので市街の見晴らしも良い。

kuromon11.jpg

黒門を額縁にして、華頂通。軽トラックの影には知恩院七不思議の一つ「瓜生石」。こちらは後日、モニュメントコーナーに採り上げますね。

kuromon11.jpg



「知恩院」 これまでの訪問レポート
  10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
こちら こちら


Copyright (C) 2014 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ