「京都ゑびす神社」

2009年11月1日 撮影
Kyoto Ebisu Shrine, Kyoto - November 1, 2009
kyoto-sozoro.jpg

ゑびす神社(えびすじんじゃ)「日本三大ゑびす」のひとつ、通称「ゑべっさん」。土御門天皇の時、1202年に禅の祖といわれる栄西禅師が建仁寺建立にあたり、その鎮守として建立。1月10日に行われる「十日ゑびす大祭(初ゑびす)」は大変にぎわう。商売繁盛の御利益。
 ・京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 map
 ・TEL 075-525-0005
 ・アクセス 京阪電車「四条駅」下車徒歩6分
 ・駐車場 なし

建仁寺の西側、宮川町との間にある「ゑびす神社」です。ちいさいながらも商売繁盛の神様として有名、1月の十日ゑびすは京都における1月の主要行事のひとつ。

ebisu.jpg

新旧のゑびすさんが並んで建っています。

ebisu.jpg

鳥居にはゑびすさんが掲げられていて参拝者はこれをめがけてお賽銭を放り上げます。

ebisu.jpg

よく見るとゑびすさんの顔の下に熊手が取り付けてあり、参拝者はこれにめがけてお賽銭を投げていたのでした。さっそく私たちも挑戦し見事熊手に投げ入れることが出来ました。しかし、よく見ると熊手の上に金網がありますね(福箕という)。こちらに入った方が御利益が多いのかしら?

ebisu.jpg

きらびやかな拝殿です。

ebisu.jpg

拝殿内の天井には龍の絵が。なるほど建仁寺の守護神。

ebisu.jpg

拝殿左手にもうひとつお詣りするところがあります。写真中央の横長の板をドンドンと叩いてお詣りします。ゑびすさんは高齢のため耳が遠く、そばでドンドンとよく聞こえるように叩いて念押しするんだそうです。

ebisu.jpg

境内入ってすぐ右手に「財布塚」と「名刺塚」がありました。左の財布塚は松下幸之助氏の寄進によるもの。

ebisu.jpg

ebisu.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2014 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ