「壽延寺 洗い地蔵」
2010年2月28日 撮影
Arai Jizo, Juenji Temple - February 28, 2010
|
|
壽延寺(寿延寺、じゅえんじ)、通称「洗い地蔵(あらいぢぞう)」、日蓮宗、本尊は釈迦如来と多宝如来。
1616年、冨小路通高辻に日柔上人を開山として建立。1655年、現在地に移転。境内の洗心殿に祀られる浄行大菩薩は水徳の仏。病気平癒・心の病などにご利益がある。この地蔵を、水をかけタワシで洗うと御利益がある。
・京都市東山区大黒町通松原下ル北御門町254
・アクセス 京阪電車「清水五条駅」北東に5分
・境内自由
・駐車場 なし
|
三門。東向きです。
壽延寺は通りから奥まったところにありますので、狭い通路を入っていきます。
壽延寺の本堂です。
釈迦如来と多宝如来が祀られ、右に大黒天、左に鬼子母神が祀られています。大黒天は伝教大師の咲くと云われ、ここの地名「大国町」の由来となっています。
屋根の狛獅子に威嚇され、逃げていくクロネコ。
洗い地蔵をお参り中の方がいらっしゃいました。水をかけてタワシでごしごし洗います。
暗くてはっきりと写りませんでしたが、これが洗い地蔵さまです。
ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
Ads by Google