高台寺の紅葉ライトアップ

2013年12月1日 撮影
KODAIJI Temple, Kyoto - December 1, 2013
kyoto-sozoro.jpg

高台寺(こうだいじ)、臨済宗建仁寺派、山号は鷲峰山、本尊は釈迦如来。1606年、北政所(高台院)が秀吉の菩提を弔うために発願して建立。境内には臥龍廊、開山堂、傘亭、時雨亭などあり、見どころが多い。

 ・京都市東山区高台寺下河原町526 map
 ・075-561-9966
 ・アクセス 市バス「東山安井」下車、徒歩5分
 ・駐車場あり ただし、いつも混んでいる

紅葉が見頃を迎えた高台寺のライトアップを見学しました。驚いたことに入場券を購入する列がねねの道まで伸びています。おそらく入場できるまで1時間以上かかることでしょう。(圓徳院で先に共通入場券を購入しておいたため、列に並ばず入場出来ました!) 写真は入口に並ぶ人の列。

kodaiji51.jpg

中に入っても立ち止まることすらできないほどの人、人、人。本堂への上り口では入場制限。やっと辿り着いた本堂庭園前には人垣です。

kodaiji51.jpg

日本画家・山岸泉琳の「現代における風流」を作庭したものです。

kodaiji51.jpg

光は時々刻々変化していきます。落ち着いたトーンと鮮やかな色合の光が交互に現れます。

kodaiji51.jpg

kodaiji51.jpg

グリーンやパープルのライトが落とされた時が本来の日本画家・山岸泉琳のテーストですね。

kodaiji51.jpg

でも派手な色合いの光が庭を覆い尽くした瞬間「おぉーー」という歓声が上がります。

kodaiji51.jpg

こちらのほうが好きなんですが。

kodaiji51.jpg

臥龍池の周りは人で埋め尽くされ池に映る紅葉を見るのもままなりません。

kodaiji51.jpg

かろうじてこの写真は撮れました。

kodaiji51.jpg

コンパクトデジカメによる手持ち夜景撮影ではブレてしまいます。ご容赦。

kodaiji51.jpg

傘亭と時雨亭です。

kodaiji51.jpg

回遊路のほぼ終わりにある竹林もライトアップされていました。左手には遠く京都タワーも見える場所です。ライトアップされた山内はどこも見応えあるのですが、人が多すぎます。東山の紅葉スポットとして清水寺と一二を争う場所ですから仕方ないですけどね。

kodaiji51.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2013 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ