「東山三条の金剛寺」

2011年3月、2016年7月 撮影
KONGOJI Temple, Kyoto - March 2011 & July 2016
kyoto-sozoro.jpg

金剛寺(こんごうじ)浄土宗、山号は一切経山、本尊は丈六の阿弥陀如来像。奈良時代、行基が東岩倉山(左京区)の一切経谷に阿弥陀堂を創建したのが始まり。行基は丈六の阿弥陀如来像を彫ったと伝えるが、応仁の乱で東岩倉山一帯は荒廃し、丈六は首だけになった。これを信者が見つけ出し粟田の地に仮堂を立てて祀った。1602年、岌年(きゅうねん)上人が再興し、1713年には本尊が修復された。本堂は1730年の建立。
 ・京都市東山区三条通白川橋東入五軒町124
 ・075-771-2442
 ・地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩約3分
 ・境内自由
 ・駐車場なし

2016年7月20日 撮影

前回の訪問では御朱印をいただくことが出来なかったので再度の訪問です。三条通からは奥まったところにあるので、お寺の入口は見つけにくいですね。うっかり通り過ぎないように注意しながら歩きました。お寺の位置が分かりにくいためか、金剛寺の公式HPには最寄りの地下鉄東西線「東山駅」からのルートをムービーを使って紹介されています。

kongoji11.jpg

まっすぐすすむと本堂です。

kongoji11.jpg

そして右手に庫裏、こちらで御朱印をお願いしたところ、今回はいただけました!

kongoji11.jpg

地蔵堂です。

kongoji11.jpg

最近、金剛寺では「お寺カフェ」など毎月様々なイベントを催されているようで、かなり人気を博しているようですよ。

kongoji11.jpg

2011年3月28日 撮影

地下鉄東西線の「東山駅」に程近いところ、三条通りに面して山門が立っています。行基にゆかりの寺です。

kongoji11.jpg

kongoji11.jpg

正面が本堂、右は方丈でしょうか? 山門くぐってすぐ左に行基ゆかりの寺であることを示す石碑が立っていました。

kongoji11.jpg

kongoji11.jpg

ご本尊の丈六さんをお参りしたかったのですが、入り口は閉ざされていました。

kongoji11.jpg

kongoji11.jpg

こちらは地蔵堂。

kongoji11.jpg

kongoji11.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2016 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ