「仲源寺・目疾地蔵」

2014年1月12日 撮影
Meyami-Jizo Temple, Kyoto - January 12, 2014
kyoto-sozoro.jpg

仲源寺(ちゅうげんじ)通称「目疾地蔵(めやみじぞう)」、浄土宗。本尊は地蔵菩薩像。観音堂の千手観音(重要文化財)は洛陽三十三所観音霊場第16番札所。1228年、鴨川が大雨で洪水となり、防鴨河使となった中原氏がこの地蔵尊に雨が止むように祈ったところ、止んで洪水も治まったことから、朝廷から「仲源寺」の寺号を下賜されたと。その後、雨止(あめやみ)が転じて目疾(めやみ)となり、眼病の治療にも霊験があるとされる。
 ・京都市東山区四条通大和大路東入ル map
 ・TEL 075-561-1273
 ・アクセス 市バス「四条京阪前」下車、徒歩1分
 ・開門時間 8:00 - 17:00  境内自由
 ・駐車場 なし

四条通商店街の南側アーケード、大和大路の東側にある小さな寺院は仲源寺、通称「目疾地蔵」、目の病の治癒にご利益があります。

meyamijizo21.jpg

繁華街にあるためか、夜になってもひっきりなしに参拝者があります。

meyamijizo21.jpg

正面は本堂。ご本尊が祀られてます。

meyamijizo21.jpg

大きなお地蔵さんです。左は阿弥陀坐像、室町時代の作「山越阿弥陀像」です。

meyamijizo21.jpg

こちらは観音堂です。

meyamijizo21.jpg

ここに祀られている大きな観音像は重要文化財に指定されています。藤原時代の作といわれています。

meyamijizo21.jpg


Ads by Google


関連コンテンツ


Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ