「六道珍皇寺」2008年1月14日 撮影
Rokudo Chinnoji Temple, Kyoto - January 14, 2008 | |
六道珍皇寺の開創は平安京遷都の頃と古い。平安初期の官僚、小野篁(たかむら)は閻魔王宮の役人として夜は閻魔庁につとめていたという伝説がある。 |
「六道さん」の名で親しまれ、お盆の精霊迎えに参詣する寺として有名。冬の特別公開中でした。
かつて六道珍皇寺のあたりは死者を鳥辺野へ葬送する際の野辺送りの場所で、六道の辻と呼ばれ、この世とあの世の境とされていました。
閻魔堂(篁堂)。特別公開中でしたので開放してありました。中央に大きな閻魔様、右にはこれまた大きな小野篁の像があります。
本堂です。公開中でした。中では、地獄絵「十界図」などの重要文化財が展示してあり、説明員の方が詳しく説明されます。じっくり耳を傾けていたところ、気付いたら写真を一枚も撮っていませんでした。冥土通いの井戸の写真も撮り忘れた!
鐘楼です。お盆「迎え鐘」の4日間は鐘を突くために数時間の待ち時間だそうです。鐘は建物の中にあって見ることは出来ません。また紐を引いてつきます。
Ads by Google
|