「東福寺 三門・特別公開」

2010年3月14日 撮影
Sanmon Gate, Tofukuji Temple, Kyoto JAPAN - March 14, 2010
kyoto-sozoro.jpg

東福寺(とうふくじ)、臨済宗東福寺派、京都五山のひとつ。本尊は釈迦如来。924年、藤原忠平によって建立された藤原氏の氏寺、法性寺(ほっしょうじ)が前身。1236年、九条道家は、この地に5丈(約15メートル)の釈迦像を安置する大寺院を建立し奈良の東大寺と興福寺から一文字づつ取って名付けた。
 ・京都市東山区本町15丁目778
 ・TEL 075-561-0087
 ・JR奈良線・京阪本線「東福寺駅」下車徒歩10分
 ・駐車場 東福寺駐車場を利用、無料

三門が公開されましたので行ってきました。内部の写真は撮影できませんが、周囲及び三門からの眺めを写真に納めました。

sanmon.jpg

sanmon.jpg

三門の上り階段は大変急です。足腰の弱い方は苦労されていました。

sanmon.jpg

三門上からの写真は禁止されていませんでした。(南禅寺と知恩院は禁止なんですけどね。そういえば東福寺の本堂内も撮影自由でした。お寺毎のポリシーの違いでしょうか。)

sanmon.jpg

sanmon.jpg

sanmon.jpg

絶景かな! 絶景かな!

sanmon.jpg

とにかく大きいです。柱の太さ、間隔を見てもらえばわかります。高さ22m。

sanmon.jpg

柱にはすべてこのような四角い穴が空いています。さてこの穴の目的はなんでしょうか?

sanmon.jpg

三門は普段、囲ってあって軒下に入れませんが、公開中は柱に直接触れることが出来ます。説明によると、この太さの檜は国内には無く、修復時は台湾から輸入していましたが、台湾も尽きてしまい、現在の調達先はカメルーンだそうです。

sanmon.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2010 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ