入り口まで行って拝観がお休みだったり、何度も拝観チャンスを逃している八坂の塔をついに拝観することが出来ました。写真は八坂の塔に向かう有名なショット、八坂通りです。
境内は塔と小さな太子堂、薬師堂があるだけ、大変狭い境内です。でも京都で最も古いのです! (中学生以下の拝観はお断り、と入り口にありました。修学旅行はお断り、ということかな?)
下から見上げました。
巨大な塔を支える中心の大黒柱(正しくは心柱という)。直径1m近くあります。
2層目に上がる途中の層です。明治時代の修復の跡でしょうか、「明治」の年号の入った材木が左に見えます。
2層目に登るたいへん急な階段。怖くて登れない方もまわりにいらっしゃいました。(写真はボケてしまいました)
暗くてよく見えませんが中心礎石、飛鳥時代のものだそうです。6世紀です!
2層目から八坂通りを眺める。
薬師堂と太子堂。
太子堂です。聖徳太子が祀られています。
Ads by Google
|
人気コンテンツ