梅が咲き始めた北野天満宮に出かけました。ピークはまだですが、多くの参拝者がつめかけていました。
三光門(重要文化財)の左手には塀に沿って紅白の梅が開花しています 。
本殿のお参りにはこの列に並ばなくてはなりません。中央でなければ待たずにお参りできるのですが、鈴(ガラガラ、正式名称は本坪鈴)は中央にひとつしかないので、鈴を鳴らすために並んでいるのです^_^
本殿裏手の末社(地主社)のあたりも梅が開花していました。
楼門を出て右手が梅苑です。参道には出店が並んでいます。
こちらが入苑入口。梅苑と御土居が解放されています。お茶と御菓子付きで600円です。
人気のない梅にはウグイスがたくさん蜜を吸っています。カメラを向けているとたくさんの人が集まってきて一斉にレンズを向けたところウグイスは飛んでいってしまいました(;_;)
御土居の梅はまだ開花していませんでした。
「昔より、御土居下は市内唯一の梅苑でした。白梅、紅梅の花の下で人々は床几を並べ毛氈を敷き早い春を愉しみました。、、、」
こんな所に梅が開花しています!(コンクリートが乾く前に侵入者!)
京菓子の老舗「老松」の煎餅菓子「菅公梅」と梅昆布茶「香梅煎」
北野天満宮・四季のうつろい
10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
Ads by Google
|