京都御苑の西側、中立売門の正面にある菅原院天満宮に初詣しました。1月3日のことです。
地下鉄「丸太町駅」で降りて烏丸通を北上し徒歩5分、門前には門松や紅白の垂れ幕そして大絵馬が飾られ正月のしつらえですね。
華やかにしつらえてあるにも関わらず境内に参拝者が一人もいません。京都市内の初詣スポットとして北野天満宮は参拝者でトップ3に入る賑やかさですが、同じ菅原道真にゆかりのこちらはもう少し人気が出ても良さそうですが。
まずは参拝しましょう。北の空は雪雲で暗く覆われていますが上京区はまだ青空、日がさしています。
本殿です。
お正月のお供え物と額絵が奉納されていますね。
土佐犬の額絵です。どなたかが制作され奉納されたものでしょう。
入口の門に掲げられていた文字のみの絵馬です。
参拝者がだれもいないのでお守り授与所の宮司さん、手持ち無沙汰です。巫女さんもこちらにはいないようです。以前から何度か参拝していますが一度も見たことがありません。ご夫婦で世襲的に経営されている神社です。
なんとか参拝者を増やそうとあの手この手で宣伝しているようですが、ブレイクするにはなにかニュースバリューのあるきっかけがほしいですね。菅原道真、その父、その祖父の親子3代が住んだ邸宅の跡地であり、菅原道真が生まれた地(伝)でもありますので、なにかやりようがあると思うのですが。
Ads by Google
|
関連コンテンツ