「日吉大社」 - 2010年8月15日
Hiyoshi Toshogu Shrine - August 15, 2010
kyoto-sozoro.jpg

日吉大社(ひよしたいしゃ)、祭神は大山咋神(東本宮)、大己貴神(西本宮)。
近江京遷都の翌年、大津京鎮護のため大神神社の神を勧請した。また平安京遷都により、日枝は京の鬼門に当たるため方除け・厄除けとして崇敬された。延暦寺建立の後は天台宗の守護神として崇敬された。1571年、織田信長の比叡山焼き討ちによって日吉大社は焼失。豊臣秀吉により復興。この大きな理由は、秀吉のあだ名「猿」と幼名「日吉丸」が絡んでいると言われる。建物のほとんどは国宝あるいは重要文化財。

 ・滋賀県大津市坂本5丁目1-1
 ・075-578-0009
 ・アクセス 京阪電鉄「坂本駅」下車徒歩10分
 ・開門時間 9:00 -16:30
 ・拝観料 日吉大社と共通券 450円
 ・駐車場 あり、無料


日吉東照宮をお参りし、次に日吉大社をお参りしました。以前にテレビの番組で「山王祭」の紹介があって興味を持っていました。西本宮から東本宮をめぐるのが通常のルートだと思いますが、今回は東本宮からスタートです。この神社はお参りするのに拝観料が必要です!

hiyoshitaisha1.jpg

「東本宮楼門」 重要文化財です。

hiyoshitaisha1.jpg

右手は摂社「樹下神社(じゅげじんじゃ)拝殿」。左は「樹下神社(じゅげじんじゃ)本殿」。奥は「東本宮拝殿」すべて重要文化財。このうしろに東本宮本殿があります。面白い配置ですね。

hiyoshitaisha1.jpg

左手前は「東本宮拝殿」、右が「東本宮本殿」

hiyoshitaisha1.jpg

「東本宮本殿」、 1595年の建立。国宝です。

hiyoshitaisha1.jpg

「樹下神社拝殿」に飾られていた神輿。

hiyoshitaisha1.jpg

hiyoshitaisha1.jpg

「東本宮本殿」の狛犬さん。漆塗りですね。

hiyoshitaisha1.jpg

拝殿から楼門を眺めました。

hiyoshitaisha1.jpg

東本宮から西本宮に向かう途中、「神輿庫」では七基の「日吉山王金銅装神輿」が展示されていました。重要文化財。桃山時代の作です。

hiyoshitaisha1.jpg

hiyoshitaisha1.jpg

摂社「白山姫神社本殿」、重要文化財

hiyoshitaisha1.jpg

摂社「宇佐宮本殿」、重要文化財

hiyoshitaisha1.jpg

「西本宮楼門」、重要文化財

hiyoshitaisha1.jpg

「西本宮拝殿」、重要文化財

hiyoshitaisha1.jpg

「西本宮本殿」、国宝。 1586年の建立。「日吉造」です。

hiyoshitaisha1.jpg

「山王鳥居」です。国宝・重文指定の建物があまりにも多く、ひとつひとつをじっくり見ることはできませんでした。暑さもありましたが。

hiyoshitaisha1.jpg

Copyright (C) 2010 ZauCats, All Rights Reserved.
ZauCatsファミリーによる京都、巨木、美しい料理など旅先で出会った絶景写真集です。京都のすべての社寺をZauCats流に観光案内!
family.jpg


1