上賀茂神社・四季のうつろい

「上賀茂神社 2018 初詣」

2018年1月3日 撮影
KAMIGAMO Shrine, Kyoto - January 3, 2018
kyoto-sozoro.jpg

上賀茂神社、正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。祭神は賀茂別雷大神。
本殿の北西にある神山(こうやま)に降臨、天武天皇の頃(678年)社殿が造営された。古代の賀茂氏の氏神を祀る神社。年間の行事として、幸在祭、競馬会神事、葵祭などが有名。世界文化遺産に指定されている。
 ・京都市北区上賀茂本山339、TEL 075-781-0011
 ・京都バス、市営バス「上賀茂神社前」下車すぐ
 ・拝観料 無料、駐車場あり 有料

今年の上賀茂神社の初詣は地下鉄「北山駅」からシャトルバス(片道¥100)の利用です。JR京都駅から地下鉄で北山駅まで、そこで乗り継げば30分少々で上賀茂神社まで! 10分おきに運行されているので待ち時間もありませんでした。

kamigamo281.jpg

小雪混じりですが時々陽が射す天候、でもあまり寒くありません。

kamigamo281.jpg

二の鳥居前では恒例の「厄よけ大根焚き」と「厄よけぜんざい」。小腹がすいたので参拝前に腹ごしらえです。

kamigamo281.jpg

「厄よけ大根焚き」¥500 と「厄よけぜんざい」¥350 です。各寺院で12月にふるまわれる大根炊きを見慣れた人にはやや小ぶりかな。

kamigamo281.jpg

正月期間中は二の鳥居前の厩舎に「神馬号」がお目見えです。こちらも例年通りでした。

kamigamo281.jpg

さあ、参拝しましょう。

kamigamo281.jpg

恒例の名東学院から奉納された竹細工による「みくじ結び」がありました。今年はワンちゃん。

kamigamo281.jpg

正面は細殿、参拝は左から時計回りです。京都市内の大きな神社では深淵の大絵馬が掲げられるところが多く、小さいもので幅1m、大きなものでは5mに及ぶ大きな絵馬を見て回るのも楽しいものです。上賀茂神社では細殿に飾られます。他の神社とはちょっと変わっていて縦長のペア絵馬です。

kamigamo281.jpg

今年のテーマは阿吽の狛犬ですね。

kamigamo281.jpg

さあ、いよいよ楼門をくぐり本殿に参拝です。

kamigamo281.jpg

今年は昨年までと様相が違います。これまでは楼門左手にはチェーンソーアートが飾られ、門の両脇には卯杖がかけられていたのですが、今年はありません。代わりに「マルモザイコ」(制作は外村まゆみさん)のワンちゃんが奉納されていました。

kamigamo281.jpg

いよいよ本殿に参拝です。通常は階段を上がったところで参拝しますが、お正月三が日は本殿の中に入って参拝できるのです。右に進んだところで参拝し、そのままお守りなどの授与所、さらに祈願木・絵馬の奉納所と続きます。三が日は混み合いますので一方通行の参拝路となっているのです。

kamigamo281.jpg

かわいいワンちゃんのおみくじ。例年、干支をかたどったおみくじになっています。

kamigamo281.jpg

毎年この位置で記念撮影。翌年の年賀状を飾る写真になります。

kamigamo281.jpg

今年も無事に初詣を終えました。良い年になりますように。

kamigamo281.jpg

振り返ると真っ青の空、そして白い部分は雪雲。

kamigamo281.jpg

今年のトピックは、悪名高かった上賀茂神社のトイレが新しくなったこと。京都の有名神社仏閣のトイレでワースト3に入っていたトイレですが、今回新築されたことで海外からの観光客に恥ずかしくないトイレになりました。(残るワーストトイレは北野天満宮)

kamigamo281.jpg

内部は白木造り、立派ですね。

kamigamo281.jpg

「ならの小川」の清い流れ。

kamigamo281.jpg




関連コンテンツ


Ads by Google

Copyright (C) 2018 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ