上賀茂神社・四季のうつろい

2010年1月1日 撮影
KAMIGAMO Shrine, Kyoto - January 1, 2010
kyoto-sozoro.jpg

「元旦の風景 2010」

上賀茂神社、正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。祭神は賀茂別雷大神。
本殿の北西にある神山(こうやま)に降臨、天武天皇の頃(678年)社殿が造営された。古代の賀茂氏の氏神を祀る神社。年間の行事として、幸在祭、競馬会神事、葵祭などが有名。世界文化遺産に指定されている。
 ・京都市北区上賀茂本山339、TEL 075-781-0011
 ・京都バス、市営バス「上賀茂神社前」下車すぐ
 ・拝観料 無料、駐車場あり 有料

昨年に引き続き、今年の元旦の初詣は上賀茂神社です。車で出かけたところ大変な混雑。車は神社北西の森の中に設置された臨時駐車場に停めました。そのため、西の鳥居から境内に入ります。

kamigamo.jpg

神々しい新年の立ち砂。

kamigamo.jpg

この日ばかりは多くの参拝者でにぎわいます。でも八坂や下賀茂ほどは多くありません。

kamigamo.jpg

本殿入り口の左に立っていた、どなたかの作品。チェーンソーで彫った今年の干支「寅」です。

kamigamo.jpg

そしてこちらは「卯杖」、中国から伝わった邪気を祓う道具。持統天皇の時(689年)、大学寮から天皇に80本の杖が献上されたのが始まりだとか。柊・棗・桃・柏・椿・梅を使って作られています。

kamigamo.jpg

本殿です。三が日だけはここからさらに奥に入ってお参りし、右に折れたところにお守りなどの売店があって、右回りに本殿を出ます。一方通行です。

kamigamo.jpg

混雑するお守り売り場。境内のあちこちでおなじお守りを売っているんですけどね。本殿内で買いたいのが心情でしょう。

kamigamo.jpg

kamigamo.jpg



上賀茂神社・四季のうつろい
  10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
こちら こちら


Ads by Google

Copyright (C) 2010 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ