「川上大神宮社」

2012年4月21日 撮影
Kawakami Daijingu Shrine - April 21, 2012
kyoto-sozoro.jpg

川上大神宮社(かわかみだいじんぐうしゃ)、祭神は天照皇大神。創建は833年と伝わる。もとは賀茂別雷神社読経所の鎮守社。西賀茂、川上村の産土神。京都三大奇祭の1つ「やすらい祭」が行われることで知られる。毎年4月第2日曜日、祭りの隊列が紫野今宮神社まで巡行する。国の重要無形民俗文化財。

 ・京都市北区西賀茂南川上町 map
 ・市バス「西賀茂車庫前」下車、徒歩約5分
 ・境内自由
 ・駐車場なし

京都三大奇祭の1つ「やすらい祭」は、三カ所の神社で行われます。今宮神社、玄武神社、そしてここ西賀茂の川上大神宮社です。

kawakami11.jpg

西賀茂は住宅地が広がっていますが、このエリアのほど北端に位置しています。川上神社は西から東に向かっての傾斜地に建ちます。

kawakami11.jpg

神社そのものは小規模ですが、さすが京都ですから歴史は長い。833年の創建だそうです。やすらい祭の歴史も同じくらい長い。

kawakami11.jpg

拝殿左手に巨木がありました。

kawakami11.jpg

kawakami11.jpg

kawakami11.jpg

本殿から振り返って拝殿を眺めたところです。

kawakami11.jpg

本殿脇に大きな切り株がありました。かなり朽ちているので切り倒されたのは数100年前でしょう。

kawakami11.jpg

もうひとつの大きな切り株。こちらは新しそうです。枯れてしまったのでしょうか。株の真ん中にヒコ生え。親株の大きさまで育つまで何100年かかるかな。

kawakami11.jpg

境内にある「やすらい祭保存会」の建物。

kawakami11.jpg

東側から本殿の裏手を眺めたところ。住宅地に隣接しています。

kawakami11.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2012 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ