萬福寺塔頭「龍興院・出世地蔵尊」

2017年9月24日 撮影
RYUKO-IN TEMPLE in Manpukuji, Uji, Kyoto, Japan - Sep.24, 2017
kyoto-sozoro.jpg

「龍興院」(りゅうこういん)は萬福寺の塔頭の一つ。創建は1681年、明からの渡来僧、慧林性機(えりんしょうき)による。境内には1000年以上前のものといわれる地蔵尊や風変わりな茶室がある。
 ・京都府宇治市五ヶ庄三番割34-5
 ・TEL 0774-31-8081
 ・JR奈良線「黄檗」下車徒歩5分
 ・境内自由、駐車場なし

萬福寺は、京都でも有数の巨大寺院。隠元大師の創建による黄檗山萬福寺の境内には19の塔頭がありますが、その一つ「龍興院」は、広大な萬福寺の敷地のほぼ北端に位置し独振性英禅師によって開かれました。一切経の版木が所蔵されている「宝蔵院」のとなりです。

ryuko_in11.jpg

門前の石柱に「出世地蔵尊」とありますように、山門を入ってすぐ右側に地蔵尊が祀られています。1960年、寿塔修理の際に境内の崖から現れたそうです。「出世地蔵」と名付けられ、以来信仰を集めています。写真の左に立つお地蔵さんは近年制作されたものと見られ表面が真新しい。

ryuko_in11.jpg

土の中から現れたお地蔵さんは立派な祠の中に祀られています。鑑定の結果、1000年以上前のものだということがわかりました。古代の奈良街道の道路脇にあったものかもしれない、とのことです。

ryuko_in11.jpg

お地蔵さんの右に回り込むと書院への通路があります。

ryuko_in11.jpg

左を見ると、ちょっとかわったものが。見たところ茶室ですね。

ryuko_in11.jpg

お寺の方に伺ったところ、仙台のご住職が趣味で造られたもので、巨大な酒樽に入り口と屋根を付けて茶室にされたとか。似たものを「しょうざん峰玉亭」の庭園で見たことがあったので茶室だとわかりました。

ryuko_in11.jpg

ryuko_in11.jpg


ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2017 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ