水田玉雲堂の「唐板(からいた)」

2013年3月2日 撮影
KARAITA of Mizuta Gyoku-un-do, Kyoto - March 2, 2013/div>
kyoto-sozoro.jpg

唐板(からいた)は上御霊神社鳥居前、創業1477年、水田玉雲堂(みずたぎょくうんどう)の伝統京菓子。奈良時代、遣唐使として中国に渡った吉備真備が日本に持ち帰ったもの。小麦粉、砂糖、飴、鶏卵をこねて薄く伸ばして焼いたもの。短冊の形。

・京都市上京区上御霊前通烏丸東入394 map
・営業時間 9:00-18:00 日曜祝日定休
・TEL 075-441-2605

上御霊神社です。鳥居に対面する形で、振り返ると京菓子の老舗「水田玉雲堂」があります。

karaita11.jpg

販売しているものは、もちろん有名な「唐板(からいた)」です。このお煎餅のルーツをたどると、なんと1200年以上も前にさかのぼらなければなりません。

karaita11.jpg

「からいた」は、奈良時代の吉備真備が遣唐使として中国に渡り、持ち帰ったものだそうです。なお、吉備真備は上御霊神社の祭神のひとり。以前は上御霊神社の携帯にお店があって、茶店の形式で唐板を焼きながら販売していたそうです。

karaita11.jpg

小さな店舗です。お店に入ると小さなカウンター、そして「からいた」が少しだけ陳列してあります。

karaita11.jpg

karaita11.jpg

自宅用の小さなパックを購入しました。

karaita11.jpg

質素な味。カリカリといただきました。

karaita11.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2013 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ