宇治川に架かる宇治橋の宇治平等院側、橋の西詰です。このあたりは「「夢浮橋ひろば」と呼ばれ、観光案内所やトイレもあり、観光客が足を休めるエリアです。
宇治橋をのぞむ形の良い松の木の下に紫式部像があります。
宇治は「源氏物語」のゆかりの地ですから、その作者に敬意を払って建てられたもの。建立は比較的最近の2003年です。
像の手前にはふたつの石碑。どちらも「夢浮橋之古跡の石碑」です。
宇治橋の途中から上流を眺めます。かなりの水量ですね。
宇治橋を歩いて渡る観光客も多く、たいへん眺めも良く風も爽やか。(写真は宇治橋、東詰から西詰側を眺めたもの)
Ads by Google
|
関連コンテンツ