京都そぞろ歩き・京都のモニュメント
「四条大橋」
撮影 2013年8月
SHIJO OHASHI Bridge, Kyoto - August, 2013
kyoto-sozoro.jpg

四条大橋(しじょうおおはし)、四条通、鴨川にかかる橋。始めて架けられたのは1142年の記録があるが、以降繰り返し架け直され、現在の橋は1942年のもの。四条河原町と祇園という京都きっての繁華街に挟まれているため、いつも人通りは絶えない。

・京都市鴨川四条通  map
・京阪「祇園四条駅」下車 すぐ


「四条大橋」は四条河原町、木屋町から祇園に向かう人、京阪の祇園四条駅で降りて河原町に向かう人、いずれもこの四条大橋を渡ります。京都でも最も賑やかなエリアにある橋です。

shijo_ohashi11.jpg

西岸から東岸を眺めます。正面左の茶色の建物はレストラン「菊水」。

shijo_ohashi11.jpg

西岸の広い遊歩道を北に向かって眺めます。8月の正午、この時間は暑くて、遊歩道の風物詩、アベックさんは座っていません。

shijo_ohashi11.jpg

「床(ゆか)」がずらっと並んでいます。明治時代初期は川の流れの上に床几を設けていたようですが、危険ですので廃止され、このような形になったのは近年だそうです。

shijo_ohashi11.jpg

南側に目をやると北京料理店「東華菜館」の建物。登録有形文化財です。

shijo_ohashi11.jpg

そしてあまりにも有名な「南座」

shijo_ohashi11.jpg

レストラン「菊水」の北側には「北座」の建物が見えています。聖護院八ツ橋のお店などが入っていますが、以前は南座と同じ芝居小屋でした。

shijo_ohashi11.jpg

明治20年ころの四条大橋です(「ぎをん思いで博物館」に展示されていたものを引用)。右下に「よじょうBridge」と書かれています。昔は「しじょう」ではなく「よじょう」と読んでいたんですね。

shijo_ohashi11.jpg

南側を眺めました。東岸の遊歩道は舗装され、自転車で走りやすくなっています。

shijo_ohashi11.jpg

橋を西向きに眺めました。再び「東華菜館」。

shijo_ohashi11.jpg

西岸南側の遊歩道は、北側に比較してやや狭くなっています。時間は16時、アベックが等間隔で並び始めていますね。

shijo_ohashi11.jpg

橋の南側歩道、東に向かって眺めました。正面は南座。

shijo_ohashi11.jpg

Copyright (C) 2013 ZauCats, All Rights Reserved.
ZauCatsファミリーによる京都、巨木、美しい料理など旅先で出会った絶景写真集です。京都のすべての社寺をZauCats流に観光案内!
更新ブログはこちら
日めくり.jpg
new.gif
family.jpg
京都旅行
ブログランキングに
参加中
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ