南禅寺「水路閣・秋」

撮影 2011年12月4日
SUIROKAKU in Nanzenji, Kyoto - December 4, 2011
kyoto-sozoro.jpg

水路閣(すいろかく)、南禅寺境内を通る琵琶湖疎水のレンガ作り水路橋。延長93m。第3代京都府知事・北垣国道により工部大学(現在の東京大学)を卒業したばかりの田辺朔郎を工事責任者として1887年に着工。1890年竣工。現在も毎秒2トンの水が流れる。京都市指定史跡。
 ・京都市左京区南禅寺の境内 map
 ・アクセス 地下鉄東西線「蹴上駅」下車5分
 ・見学自由
 ・駐車場 あり(南禅寺有料駐車場を利用)

京都を舞台にしたサスペンスドラマのロケ地として有名になった場所のトップ3は、「嵐山の渡月橋」、「大覚寺と大沢の池」、そしてここ「南禅寺の水路閣」ですね。紅葉の季節は南禅寺にとってハイシーズン、多くの観光客が境内を埋めます。水路閣へは「絶景かな」で有名な山門の右通路を奥に進みます。

suirokaku2.jpg

このつ通路です。最も奥に「大方丈」がありますが、その右手に水路閣はあります。

suirokaku2.jpg

紅葉に囲まれて色鮮やかに映える水路閣。名前の通り、琵琶湖疏水の一部、水路です。現在も現役、疎水の水は右から左に向かって橋の上を流れています。哲学の道まで流れていく水路です。

suirokaku2.jpg

このレンガアーチが特徴ですね。

suirokaku2.jpg

suirokaku2.jpg

サスペンスドラマでは、犯人が真相を告白するシーンに使われることが多いですね。なぜここが使われるのでしょう?

suirokaku2.jpg

想像ですが、おそらく撮影のしやすさからではないでしょうか。ここは京都でも屈指の観光地ですが、ハイシーズンを除けば意外とひっそりとしています。またグルっと見回しても近代的な建造物は何も見えません。木立がウッソウとしていて、すこし薄暗い。これが理由でしょうか。

suirokaku2.jpg


Ads by Google



絶景かなドットコム - 人気コンテンツ


Copyright (C) 2016 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ