旧所在地 - 御幸町二条「中井酒造」

2015年9月21日 撮影
NAKAI-SHUZO Brewery, Kyoto - Meijimura - September 21, 2015
kyoto-sozoro.jpg

中井酒造(なかいしゅぞう)、京都の造酒屋。中井家は1803年より御幸町二条にて酒屋を開業。1864年、蛤御門の変により建物を焼失、その後1870年に再建されたものが明治村に移転、保存されている。町家造り。登録有形文化財。
 ・旧所在地:京都市中京区御幸町二条
 ・現在:愛知県犬山市明治村
 ・TEL 0568-67-0314
 ・明治村 中央高速「小牧東IC」から3km

京都、御幸町通二条にあった造酒屋「中井酒造」の建物は1971年に解体され、しばらく犬山市内に保存されていました。のち、1993年、明治村に1年半かけて復元されました。

nakaishuzo11.jpg

虫籠窓に鍾馗さん、京町家の定番ですね。そして造り酒屋のシンボル「杉玉」。

nakaishuzo11.jpg

中に入ると吹き抜けのエリアはカフェとして営業中です。典型的な商家の町家ですね。

nakaishuzo11.jpg

1年半をかけて建物が復元されたそうです。もとは明治3年の建造ですので約150年の建物。

nakaishuzo11.jpg

蔵人(酒造りの作業をする職人さん)の休憩場所。

nakaishuzo11.jpg

上がって見学することは出来ませんでしたが、奥は客間のようです。

nakaishuzo11.jpg

nakaishuzo11.jpg

ここにある日本酒「岩竹」は、伏見に20以上ある蔵元のひとつ、三宝酒造のものです。なお三宝酒造に関してはネット上の情報が少なく、ここで詳しく説明できません。比較的最近の開業のようです。中井酒造との関わりはよくわかりません。

nakaishuzo11.jpg

地下には糀(こうじ)を発酵させる「むろ」があります。

nakaishuzo11.jpg

nakaishuzo11.jpg

明治時代の中頃には京都に131軒の蔵元があったようですが、中井酒造はそのひとつ。特に洛中には多かったようです。名水が多いですからね。ところが現存しているのは佐々木酒造と松井酒造の2軒だけ。洋酒が好まれるようになったことなど様々な要因があったようです。

nakaishuzo11.jpg


Ads by Google


人気コンテンツ(絶景かなドットコム・アクセス上位記事から)


Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ