「二条城・桜のライトアップ」

2014年4月11日 撮影
Cherry Blossom in NIJO-JO Castle, Kyoto - April 11, 2014
kyoto-sozoro.jpg

二条城(にじょうじょう)、徳川家康が京都に滞在中に宿泊する施設として建立、1606年に完成。1626年、家光の時、後水尾天皇の行幸を迎えるため大改築。幕末の家茂までの間、二条城を訪れた徳川将軍はいない。1867年、大政奉還が行われる。明治に入り京都府庁舎として使われる。1893年、御苑の旧桂宮邸を移築し本丸御殿となる。
本丸(ほんまる)は1626年築城されましたが落雷や大火により消失。1893年、京都御所にあった桂宮御殿を移築し本丸とした。
・京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 map
・TEL. 075-841-0096
・地下鉄「二条城前」下車 北に徒歩3分
・境内自由、駐車場あり 有料

「幻想の光りに包まれる 京の世界遺産」と銘打って今年も二条城桜のライトアップが開催されました。ピークをやや過ぎた訪問でしたが、それでも堪能出来ましたので写真レポートします。

nijojo51.jpg

門を入ってすぐ、砂利の路面が桜模様で照らされ、皆さん、まずここで記念撮影。

nijojo51.jpg

唐門もライトアップ。

nijojo51.jpg

ライトアップ時、二の丸御殿へは入れませんが、カメラマンの長ーい影が、、、。

nijojo51.jpg

では、順路に従って進んでいきましょう。唐門の前を過ぎて突き当ったところが最初の桜エリア「桜の園」です。オオシマザクラなど多くの書類が植えられています。

nijojo51.jpg

赤みの強い「カンザン」ですね。月といっしょに。

nijojo51.jpg

ライトアップされた本丸櫓門とお堀を通り過ぎ、清流園に向かいます。

nijojo51.jpg

庭園内の香雲亭がカラフルにライトアップされていました。

nijojo51.jpg

めまぐるしく色が変化します。

nijojo51.jpg

ヤマザクラ、ソメイヨシノはほぼ終わっていましたがライトアップされると開花しているように見えます。でも近づくとこの通り。

nijojo51.jpg

順路の最後のエリアにも多くの桜、特に枝垂れ桜が満開でした。

nijojo51.jpg

拝観ルートを一巡すると最後に待ち構えていたのは京都特産品の販売コーナー、たっぷり買い物させて頂きました。二条城の桜を紹介する公式ページ 「二条城のサクラ」 はこちらです。

nijojo51.jpg


Ads by Google

「二条城」 これまでの訪問レポート
こちら



絶景かなドットコム - 人気コンテンツ


Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ