「貴船神社」

2008年7月20日 撮影
KIBUNE SHRINE, Kyoto, JAPAN - July 20, 2008
kyoto-sozoro.jpg

貴船神社(きぶねじんじゃ)。水の神様、高#神(たかおかみのかみ)を祀る神社。創建の年代は不明。本社(本殿)、奥宮、中宮(結社、ゆいのやしろ)の三社からなり、本社、奥宮、中宮の順に参る。「三社詣」という。(#の字は、雨かんむりの下に口をみっつ書いて、その下に龍)
 ・京都市左京区鞍馬貴船町180
 ・TEL 075-741-2016
 ・叡山電車「貴船口駅」下車西へ徒歩15分
 ・駐車場あり

京阪電車の「鞍馬・貴船1dayチケット」(三条から1,140円)を購入し、叡山電鉄に乗って「貴船口」に到着。今日は観光客が多いなぁ。まずはバス停を目指します。

kibune

バス停に行ってみると道路はマイカーで埋め尽くされていて、一向に動く気配がありません。これを「渋滞」というのでしょうか。
早々にバスを諦めて徒歩で貴船神社を目指しました。気温は37度です^_^; 貴船神社に着くまで車は途切れなく続いていました。歩行者は車と車の間を縫うようにして歩きます。貴船のハイシーズンはいつもこんな状態なのでしょうか。

kibune

「Do you Kyoto?」って知ってますか? と渋滞中の車の中の人たちに問いかけたくなりました^_^; (注:Do you Kyoto? とは、地球温暖化防止に協力してますか? という意味)

kibune

流れる汗を拭きながら、やっと貴船神社の鳥居に付きました。春日灯籠の続く参道を登り本宮に向かいます。

kibune

本宮の拝殿です。お参りして「結び文」もいただきました。御朱印は向かいの社務所でいただきました。

kibune

ちょうど七夕イベント中で、夕方から境内のライトアップとコンサートが行われます。

kibune

ご神木の「カツラ」の木です。これの他に、貴船神社には多くのご神木がありました。

kibune

本宮から中宮(結社)に向かう途中の川床です。ながれてくる空気はひんやりしていて、まさに自然の冷蔵庫のような涼しさでした。(ただし、川床に座っている人は、です。)

kibune

中宮(結社、ゆいのやしろ)は小さなお社でした。

kibune

お社の横に「結び文」を結んでお参りしました。

kibune

結社の横にある「天の磐船」です。人工のように見えますが自然石だそうです。奥に見えるのはもう一つのカツラのご神木。

kibune

奥宮に向かう途中にあった「相生の大杉」です。2本が夫婦のごとく寄り添うようにそびえています。

kibune

「奥宮」です。

kibune

kibune

奥宮の拝殿と本殿(奥)です。以前はこちらが本宮だったそうです。

kibune

奥宮への参道は老杉の巨木が並んでいて、いい感じでした。

kibune

ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ

Copyright (C) 2008 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ