大原「来迎院」

2008年4月20日 撮影
Raigo-in Temple, Ohara - April 20, 2008
kyoto-sozoro.jpg

来迎院(らいごういん)は天台宗、本尊は薬師如来。正式名は魚山大原寺。平安時代初期(9世紀)円仁が天台声明の道場として創建。本堂は16世紀半ばに再建されたもの、木造薬師如来坐像・木造阿弥陀如来坐像・木造釈迦如来坐像(いずれも重要文化財)を安置する。
 ・京都市左京区大原勝林院町537 map
 ・三千院の参道を途中から右に折れ山道を登る

来迎院を再訪しました。さわやかな春の訪問です。三千院参道から分かれて、このような山道を5分ほど。ゆるやかな上り坂です。

raigoin.jpg

ほどなくして山門前に到着です。

raigoin.jpg

raigoin.jpg

本堂左には鮮やかな椿が満開。

raigoin.jpg

raigoin.jpg

raigoin.jpg



(左)薬師如来 (中央)本尊、阿弥陀如来 (右)釈迦如来
(両脇)左-不動明王、右-毘沙門天
すべて国の重要文化財に指定。手前の「牡丹唐草透彫」も。天井、壁の装飾画も素晴らしい。楽器が空を舞っています。
raigoin.jpg



raigoin.jpg

raigoin.jpg



「大原」 これまでの訪問レポート
  10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
こちら こちら



Ads by Google
Copyright (C) 2006 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ