下鴨神社・四季のうつろい

「下鴨神社 2018 初詣」

撮影 - 2018年1月3日
The First Visit to Shimogamo Shrine, Kyoto - January 3, 2018
kyoto-sozoro.jpg

下鴨神社(しもがもじんじゃ)、正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。上賀茂神社の祭神である賀茂別雷命の母の玉依姫命と、その父の賀茂建角身命を祀る。世界遺産。境内の糺の森(ただすのもり)は自然を守る原生林であり國の史跡として指定されている。
 ・京都市左京区下鴨泉川町59 map
 ・TEL 075-781-0010
 ・京阪電車「出町柳駅」下車、徒歩10分
 ・市営バス「下鴨神社前」下車、徒歩2分
 ・開門時間 6:30 - 17:30、糺の森は自由
 ・駐車場あり 有料

下鴨神社を初詣した様子をご紹介します。Zaucats家ではほぼ毎年初詣する下鴨神社ですが、遠隔地からの訪問ですので毎年元旦という訳にはいきません。今年は1月3日です。京阪「出町柳駅」から糺の森を経由して徒歩10分ほど。やや遅い時刻の参拝になりましたので太陽が傾き始めていて糺の森も少し暗くなりましたが、これから参拝です。

shimogamo191.jpg

二の鳥居に近づくに連れて出店が多くなり、にぎわってきました。他の有名神社と比較するとで店の数は少な目ですけどね。

shimogamo191.jpg

二の鳥居です。手水舎は鳥居の手前、右側にあります。

shimogamo191.jpg

鳥居をくぐって進むと正面に楼門、そして左に縁結びの「相生社」です。右側には甘酒接待のテントがあります。

shimogamo191.jpg

楼門をくぐると舞殿には恒例の大絵馬が飾られていました。リアルな土佐犬が描かれていますね。

shimogamo191.jpg

他の神社でいくつか大絵馬を見てきましたが今年は江戸犬張子をモチーフにしたものが多かったように思います。

shimogamo191.jpg

さあ、本殿にお参りしましょう。本殿内はかなり狭く、また参拝は右から左へ一方通行です。(内部は撮影できませんので写真なしです。あしからず。)

shimogamo191.jpg

初詣の参拝を済ませました。次に本殿右手の御手洗社の方に向かいます。

shimogamo191.jpg

昨年より始まった水おみくじを水面に浮かべて悲喜こもごもの皆さん。

shimogamo191.jpg

参拝を終えて参道に戻りました。二の鳥居の前に不思議な白い影。

shimogamo191.jpg

参拝者が暖を取るための焚き火が毎年焚かれます。その立ち上る煙に夕日の木漏れ日が当たっていたのですね。

shimogamo191.jpg

火の前に立つとほんとうに暖か。今年も良い年になりますように。

shimogamo191.jpg



下鴨神社・四季のうつろい
  10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
こちら こちら


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2018 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ