真如堂 四季のうつろい 2012年3月3日
Shinnyodo Temple, Kyoto - March 3, 2012
「三月」

真如堂(しんにょどう)、正式名は真正極楽寺。天台宗。本尊は阿弥陀如来立像。984年、比叡山の僧である戒算が比叡山常行堂の本尊阿弥陀如来を東三条院詮子の離宮に安置したのが始まり。のち、寺町など京都市内を移転したあと、現在地は1693年から。三井家菩提寺。春は桜、秋は紅葉の名所。

 ・京都市左京区浄土寺真如町82 (TEL 075-771-0915) map
 ・境内 自由、書院庭園の拝観は 500円
 ・アクセス 市バス「真如堂前」下車 徒歩10分
 ・駐車場 無料 約10台、紅葉時は不可

三月は涅槃会、恒例の「涅槃図」が公開されます。あわせて参拝者には「花供曽」も配布されます。

shinnyodo401.jpg

吉祥院前の紅白の梅が開花。今年は寒い日が続いたので遅い開花です。

shinnyodo401.jpg

涅槃図を見たあと本坊にわたって庭園の見学です。今日は好転に恵まれ、コントラストの高い画像。やはり曇りよりも晴れがいい。

shinnyodo401.jpg

「涅槃の庭」借景の大文字もくっきり。望遠レンズでズームしたところ、火床まわりにトレッキング中の人も捉えることが出来ました。

shinnyodo401.jpg

屋内にも目を向けます。今回は襖絵をご紹介。東側の「松の間」は鈴木松年の作。

shinnyodo401.jpg

「随縁の庭」ここは財閥・三井家の菩提寺でもあります。

shinnyodo401.jpg

正方形を4つ組み合わせた形、これが家紋ですが、、、

shinnyodo401.jpg

「随縁の庭」は家紋をかたどったもの。

shinnyodo401.jpg

国井鷹祥による襖絵、「四季の間」春

shinnyodo401.jpg

「四季の間」夏

shinnyodo401.jpg

「四季の間」秋はキキョウ

shinnyodo401.jpg

「四季の間」冬

shinnyodo401.jpg

shinnyodo401.jpg

本堂の東側、境内から見えるところから拝むことが出来る釈迦三尊(普賢菩薩、釈迦如来、文殊菩薩)

shinnyodo401.jpg

shinnyodo401.jpg

本堂前の大きな菩提樹に残った昨年の種。

shinnyodo401.jpg

真如堂の「花供曽(はなくそ)」です。これは「田丸弥(たまるや)」という堀川通今宮下ル西入ルの老舗和菓子屋さんで謹製されたもの。

shinnyodo401.jpg

正月の鏡餅を砕き、黒砂糖を表面にまぶして焼いたもの。サクサクっと軽くいただけます。

shinnyodo401.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2015 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ