大覚寺「大沢池の紅葉」

2007年11月18日 撮影
Daikakuji Temple, Kyoto - November 18, 2007
kyoto-sozoro.jpg

大覚寺(だいかくじ)、真言宗大覚寺派、本尊は不動明王、五大明王。門跡寺院。当初は嵯峨天皇の離宮として建立されたが、876年、大覚寺となった。「嵯峨御所」とも呼ばれる。嵯峨天皇により、人造湖「大沢池」が造られ、春は桜、秋はモミジの名所となっている。
・京都市右京区嵯峨大沢町4
・075-871-0071
・市バス「大覚寺」下車すぐ
・拝観料 ¥500
・駐車場、有料 ¥500

大沢池は周囲を歩いても10分ほどのそれほど大きな池ではありませんが、静かな湖面には野鳥が羽を休め、池には巨大なコイが多く棲んでいます。

daikakuji

近隣にお住まいの方が散歩コースになっているのでしょう。池のまわりを散策しているとき犬の散歩、あるいは多くのネコちゃん達に出会いました。

daikakuji

daikakuji

JR東海のポスターになった撮影ポイント。上のモミジが真っ赤になったらポスダーと同じ。背景の山も、まもなく紅く染まろうとしています。

daikakuji

心経宝塔。嵯峨天皇の心経写経1150年を記念し、1967年に建立されたものです。池の対岸からのちょうど良い撮影対象です。

daikakuji

聖天堂と、早速と紅く染まったもみじ。

daikakuji

平安時代の石仏。

daikakuji

大沢池側から眺めた御影堂。

daikakuji

daikakuji

ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ

Copyright (C) 2007 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ