神護寺
2007年7月16日 撮影
JINGOJI Temple, Takao, Kyoto - July 16, 2007
|
|
神護寺(じんごじ)、高野山真言宗、本尊は薬師如来。780年〜782年頃の創建の和気氏・和気清麻呂の私寺「神願寺」と、現在の地にあった「高雄山寺」の2寺院が824年に合併し出来たのが神護寺。812年、空海は高雄山寺に住み灌頂を行った。平安時代末期には衰退したが文覚、上覚により再興。和気清麻呂の墓所が境内にある。
・京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
・075-861-1769
・アクセス JRバス「山城高雄」下車、徒歩20分
・拝観料 一般 500円
・開門時間 午前 9:00 - 午後 4:00
・駐車場 もみじや駐車場を利用 700円
|
薄暗い参道階段を上っていくと楼門が現れ、内側から後光がさして感動です。
門をくぐると、パッと広い空間がひらけます。へー、山の中腹に、こんなに広い空間があったんだ。
振り返って、今くぐった楼門を眺めます。1623年の建立だそうです。
和気公霊廟、左上に見えているのが鐘楼。
金堂への階段。有名なショットです。紅葉シーズンは人で埋まります。
金堂への広い階段を上ったところで振り返りました。手前が毘沙門堂、向こうは五大堂。
大師堂。応仁の乱の戦火を逃れた唯一の建物。空海の住房であった。
こちらは神護寺本坊(未公開)、住職さんのお住まいです。楼門の右手。
Ads by Google