「秋の野宮神社」

2019年12月4日 撮影
NONOMIYA SHRINE
Arashiyama Kyoto JAPAN - Dec.4, 2019
kyoto-sozoro.jpg

野宮神社(ののみやじんじゃ)、祭神は野宮大神(天照皇大神)、えんむすび、子宝安産に御利益。野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王が伊勢へ行く前に身を清めたところ、嵯峨野の黒木鳥居と小柴垣に囲まれた聖地。
 ・京都市右京区嵯峨野宮町1
 ・075-871-1972
 ・アクセス 京福電車嵐山線「嵐山駅」下車徒歩5分
 ・境内自由
 ・駐車場 なし

斎王ゆかりの野宮神社、晩秋に参拝しました。嵐山の大通りから「古都芋本舗」のある路地に入ります。この付近、どういうわけか海外の観光客でごった返していますね。おいしそうに立ち食いしている人たちを脇目でにらみながらスルッと通り抜けます。

nonomiya41.jpg

ミニ竹林の小径を通り抜けて直角に右に曲がったところが野宮神社です。

nonomiya41.jpg

「黒木の鳥居」が野宮神社の目印。木の皮が付いたままのクヌギの丸太が使われています。日本最古の形式だそうです。天皇の御即位式もこの形式の鳥居が建てられます。

nonomiya41.jpg

こちらが本殿、良縁と子宝のご利益があります。全国から善男善女(いや、善女が大多数かな)が祈願に参拝します。

nonomiya41.jpg

子宝と安産祈願は境内末社の白福稲荷神社です。本殿右手の鳥居をくぐって奥に進んだところにあります。

nonomiya41.jpg

末社といえども、なんと正一位です! 全国の神社の中で最も位の高い格式ある神社です。(でも社殿は小さい。。。)

nonomiya41.jpg

子宝安産の絵馬はお姫様のデザイン。

nonomiya41.jpg

白福稲荷神社には秋篠宮様、紀子様も参拝されました。

nonomiya41.jpg

こちらは「白峰弁財天」、芸能上達のご利益があります。境内にはもう一つ弁天様があり「大山弁財天」。こちらのご利益は交通安全と財運向上。境内に2体の弁天様とは面白いですね。

nonomiya41.jpg

授与所に飾られたふたつのお面。大黒天と恵比寿天かな。境内には「野宮大黒天」も祀られています。ご利益は「良縁結婚」!

nonomiya41.jpg

鳥居をくぐって正面にデーンと構える恋愛成就の御札を納める台。野宮神社を参拝される皆さんの一番の目的はこれでしょう!

nonomiya41.jpg

野宮神社にお参りしたあと、次の目的地、天龍寺に向かいます。

nonomiya41.jpg

ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ

Copyright (C) 2019 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ