緑に包まれた世界遺産「天龍寺」です。嵐山エリアの中心的観光スポットですので観光客の流れが途絶えません。最近は日本人よりも海外からの観光客の方が多いようです。国際的ですね。

方丈の正面側から庭園を見通すと、額縁になります。

夢窓疎石の作庭による庭園。特別名勝に指定されています。サツキの赤が色を添えています。(観光客の赤い衣服も)

この季節は「白と緑のコントラスト」が際立ちます。

嵐山が借景の名勝庭園。

渡月橋の旧親柱が多宝殿に向かう途中に置かれていました。「大堰川」と白い文字で書かれています。


「シモツケ」の花は鮮やかピンク。

北門に通じる苑路はカエデに囲まれた緑のトンネル。「竹林の小径」に向かいました。

Ads by Google
|
関連コンテンツ