神馬や神猿はありますが神ネコはあまり聞きませんね。ここ梅宮大社には神社で保護され、参拝者に大人気の神ネコたちが出迎えてくれます。

この日は天気もよく絶好の日向ぼっこ日和です。

早速見つけました。参拝者の休憩用のテントにアメショー似のニャンコ。

さっそく抱っこして家族でワイワイとネコ談義。

模様はほぼアメショーです。

社務所の窓にちょこんと座って参拝者を出迎えます。いや、窓が開くのを待っていて、開いた瞬間中に入ろうとしているのです。

そのうち、ほかのネコたちも登場。毛がふさふさの、ノルウェージャンかな?

この子はよそ者?のようです。ほかのネコたちとは「ウー」と唸りながらにらみ合っていました。

以前にも合ったシャム猫さん。

そして白くん。

1月上旬の参拝ですが、たくさんの「神ねこ」に出会えて正月早々縁起がいい。

松尾大社の絵馬に比べれば小降りですが。

境内の小さな鉢にに咲いていました。

これは柿ではありません。大きさは5mmほど。何の実かな?

「梅宮大社」 これまでの訪問レポート
Ads by Google
|
絶景かなドットコム - 人気コンテンツ