![]() |
霧ヶ峰(きりがみね)、長野県中部の茅野市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町にまたがる火山。八ヶ岳中信高原国定公園内にある。最高峰は1,925mの車山。車山山頂は気象レーダー観測所があり、360度の展望が素晴らしい。 |
行程 - Itinerary
|
活動記録と写真集
草紅葉の霧ヶ峰へ。
天気もよく、のんびりとハイキングを楽しめました。
もうすっかり秋でした。
(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)
<上諏訪駅からスタート>

上諏訪駅からスタート

アルクマさん
<車山登山口>

車山肩を登ります。

乗鞍岳、北アルプス南部方面。晴れていますが、山頂付近は雲に覆われてます。

少しだけ視点を北に。黄金色の草原です。
<車山山頂>

11:15> ほどなくして車山山頂

同定中

南方面。南アルプス、八ヶ岳も稜線は雲に。富士山は見えず。

展望デッキ。ここでお昼


色づいていました。

綺麗です。

車山神社



山頂の風景

先日歩いた南岳〜槍ヶ岳の稜線で。


12:00> 車山から降りて次の目的地に向かいます。蝶々深山を経由して八島ヶ原湿原へ。
陽を浴びて草原が黄金色で眩しい。
陽を浴びて草原が黄金色で眩しい。

なかなか急な下りです。

紅葉と車山。

蝶々深山へ進みます。

<蝶々深山>

12:37> 蝶々深山を通過。


続いて物見岩へ向かいます。

平らで歩きやすい。

13:04> 物見岩に到着。

今回のルート(by YAMAP)
関連コンテンツ
Copyright (C) 2022 ZauCats, All Rights Reserved.