湖西連峰(湖西連峰)、静岡県と愛知県の県境に南北に伸びる弓張山地の別称。低山ながら変化に富み人気のトレッキングコースが多い。 |
行程
|
写真集
神石山のササユリと普門寺の紫陽花見物を兼ねて西テラスルートのショート周回コースです。ササユリはテラスへの下りの途中に群生がありました!
薄日はさすもののずっと曇り、今日は涼しく歩くことができました。これからの季節の低山は曇天に限りますね!
<普門寺駐車場を出発>
普門寺の駐車場に到着。今日はここから周回します。
まず登山口に向かいます。おお、アジサイが満開ですね。
内門の床に「レインアート」がありました。水打ちすると文字や絵が浮き出てきます。風車もきれい!
「普門寺夏詣」という文字と青もみじが浮かび上がりました。
内門を右に進んだところが登山口。神石山への最短コース。
最初から急登。山頂までの距離が短いということは、、、ずっと、急登(汗)。
ホタルガ
ぐんぐん標高を稼ぎます。
分岐点。右の薬師岩に進みます。
<薬師岩>
登山口から20分ほどで「薬師岩」に到着。お薬師様に見立てた巨岩です。
さらに10分強で梅田峠からの登山道と合流しました。
<神石山>
神石山の稜線に出ました。すぐ右に山頂があります。
一等三角点にタッチして、、、
山頂広場へ。うわぁ、にぎやかだなぁ(汗)
さっさと記念撮影して、、、広場を立ち去りましょう!
頂上広場から直接西テラスに向かいます。3分ほど下れば高圧線の鉄塔。これをくぐって更に下れば、、、
鉄塔の下にササユリ発見! 本日の目的達成。
可憐ですね!
<西テラス>
西テラスに出ました。豊橋市街の素晴らしい眺望。
この展望台ルートは「神石山自然歩道」として豊橋市の発行するハイキングマップに掲載されていますがYAMAP
のマップには登場しません。そのためか訪問者も少なめです。
絶景を眺めながらお昼にします。いつものおむすび! 食事の最中、身軽な感じで岩斜面を下っていくお年を召したご夫婦がいらっしゃいました。下まで降りるそうです。気をつけて! (私達よりも身軽そうなので大丈夫かな:笑)
長い休憩の後、巻道から普門寺峠に下ります。稜線上のルートはおおむねこんな感じの歩きやすい道。
ニセ望寺岩を通過。本物の望寺岩はもう少し先。
こちらが望寺岩、通過。
<普門寺峠>
普門寺峠は広い十字路です。ここで稜線とお別れ、普門寺(左)に降りていきます。
この下り階段は段差が大きく歩きにくい。(特に、つま先を上げて歩けない高齢者は)つまずかないよう慎重に下ります。
寄り道して「元堂址」をちょっぴり見学。前回鳴いていた池のカエル(モリアオガエル?)さん、今日は、鳴いていませんでした。
「大型の坊院跡」をちょっぴり見学。
下山ルートに戻って、こわれそうな丸太橋、土のうの上を慎重に渡れば、、、
<普門寺に帰着>
本堂に到着です。
人けもなく静かな境内。
普門寺境内は満開のアジサイでいっぱいでした。ゆっくり見学して帰路につきました。
関連コンテンツ
Copyright (C) 2021 ZauCats, All Rights Reserved.