西穂高岳(にしほだかだけ)は、穂高連峰の南端の岩峰、新穂高温泉からロープウェイを利用すれば比較的楽にアプローチできるが、山頂までは10のピークを超えなければならない厳しいコース。 |
行程 - Itinerary
![]() |
メンバー Hidecat、友人、友人
主な目的地 新穂高温泉、西穂山荘、独標、 ピラミッドピーク、チャンピオンピーク、西穂高岳 07:30 新穂高ロープウェイ 07:51 ロープウェイ終点「西穂高口駅」(2,156m)発 08:47 西穂山荘 着(2,367m) 10:05 西穂独標(2,701m) 10:36 ピラミッドピーク(2,750m) 11:05 チャンピオンピーク 11:30 西穂高岳 山頂(2,909m) 12:30 西穂独標 13;20 西穂山荘 着 04:29 ロープウェイ「西穂高口駅」着 |
独標まで…と思っていましたが、余力があったので西穂山頂まで行ってきました。
最終日とはいえ三連休、かつ午前は晴天だったため西穂は大賑わいでした。案の定、難所では渋滞となりました。
独標への登り、西穂山頂への登りは、登り専用・降り専用のルートが出来ると良いのですが…
(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)
<新穂高ロープウェイ>

06:27> 前泊した宿、麓庵民宿たきざわ。と、背後に聳える錫杖岳。
リーズナブルかつ雰囲気も料理も美味しく良い宿でした。第二ロープウェイまでも近いです。
リーズナブルかつ雰囲気も料理も美味しく良い宿でした。第二ロープウェイまでも近いです。

北アルプス大橋にいたお猿さん

笠ヶ岳が見えています

07:00> 登山者用駐車場(P7) この日は余裕がありました

7:15のロープウェイは満員で乗れず、臨時便の7:30発に乗りました。
快晴で今月登った笠ヶ岳もくっきり。
快晴で今月登った笠ヶ岳もくっきり。

07:33> 槍ヶ岳

西穂の峰々
<ロープウェイ終点「西穂高口駅」発>

07:51> ロープウェイ駅からスタート。整備されていてとても綺麗になっていました。繁盛しているのかな。


08:38> 西穂山荘への道は歩きやすいですが、石が濡れていると滑りやすいので注意。
<西穂山荘>

08:46> 50分ほどで西穂山荘


08:48> 人がたくさんいます。

09:13> 笠ヶ岳の縞模様がよく見えます。

焼岳と乗鞍岳

双六まで見えています

09:18> まずは独標を目指します。

09:32> 小石だらけの足裏に負荷がかかる道

09:44> 独標に人がたくさん立っています。

09:54> 霞沢岳と六百山

10:00> 独標。賑わっています。

10:01>
<独標>

10:08> 独標(11峰)山頂から。まずは手前のピラミッドピーク(8峰)を目指します。

10:10> 岳沢、明神、前穂、吊尾根、奥穂と綺麗に見えてます。

10:16>

10:19> 10峰ピークから。

10:22> 9峰

10:25> 9峰と8峰の間にちょっとした難所があります。勇気を持って足を伸ばせば行けます。

10:32> ピラミッドピークへの登り
<ピラミッドピーク>

10:36> 8峰、ピラミッドピーク

10:37> 右奥に鷲羽(かな?)が見えてます。

10:38> チャンピオンピーク(4峰)までは行くことにしました。

10:39>

10:41>

10:49>

10:54> 右手のピークがチャンピオンピーク、左奥が西穂山頂

10:56> 6峰

10:56>

10:58> たぬき岩
<チャンピオンピーク>

11:05> チャンピオンピーク(4峰)。ピラミッドピークのように標識があっても良いと思うのですが。
山頂を目指すことにしました。
山頂を目指すことにしました。

11:10> 3峰は巻きます。

11:15> 2峰も巻きます。

11:15> 山頂まではそこそこの登り。

11:18> 人がたくさん

11:20> 山頂直下で渋滞してます。
<西穂高岳 山頂>

11:30> 登頂!

11:32> 奥穂への道。何度見ても険しいですね。

11:33>

11:33> 主峰!

11:33> さて、下山します。

11:35>

11:37> 渋滞です…

11:46> 振り返って

11:49>

12:03> たぬき岩

12:04> 雲が湧いてきました。

12:20>

12:20>

12:23> イワツメクサ
<独標>

12:34>

12:46> ミヤマキンバイ、花弁の先はややへこみ、付け根の部分が橙黄色。

13:00> ヤマハハコ

13:01>
<西穂山荘>

13:18> 一気に降ってきました。
西穂山荘は大賑わいでラーメンは諦めました。
西穂山荘は大賑わいでラーメンは諦めました。

14:16> 大きなアザミ

14:16> フジアザミ、日本産のアザミの中では最も大きな花を咲かせる。

14:18>
<ロープウェイ「西穂高口駅」>

14:26>

14:29> ロープウェイ駅到着。ガスの中です。
Copyright (C) 2024 Zaucats, All Rights Reserved.