「竜ヶ石山と白橿棚田」

2021年4月9日 撮影
RYUGASHI-YAMA and SHIRAKASHI-TANADA
Hamamatsu, JAPAN - April 9, 2021
yama-title-s.jpg

竜ヶ石山(りゅうがしやま)は、ふもとに鍾乳洞「竜ケ岩洞」をかかえる浜松市引佐町の石灰岩の山。標高は359m。林道を経由したハイキングコースが整備されている
白橿の棚田(しらかしのたなだ)、竜ヶ石山の中腹に広がる棚田。荒廃していたが地元有志により復元された。最上部に見学デッキが設置されている。


Ads by Google


行程 - Itinerary

top.jpg
日程 2021年4月9日
登頂メンバー Zaucat, Yoshicat
 10:06 竜ケ岩洞駐車場 発
 10:48 竜ヶ石山・峠の登山口
 11:02 カルスト地形
 11:15 三合山・やまびこの丘
 11:37 竜ヶ石山 山頂 休憩40分
 12:23 竜の爪岩
 12:36 バイオトイレ
 13:37 白橿の棚田
 14:24 竜ケ岩洞駐車場 帰着

「竜ヶ石山と白橿棚田」写真集


<竜ケ岩洞駐車場を出発>

ryugashiyama11.jpg
竜ケ岩洞の駐車場は、突き当りの左は観光客用です。ハイカー用駐車場は右に進みます。身支度整え、さぁ出発です。
ryugashiyama11.jpg
駐車場の前に立っていたハイキングコースのイラストです。イラストで描かれていますので、全体イメージを掴むため程度に利用しましょう。正確なルートはYAMAP の地図で!
ryugashiyama11.jpg
駐車場近くの民家周辺は春の花がいっぱい。見とれてしまって、なかなか前に進みません(笑)
ryugashiyama11.jpg
すばらしい花壇!
ryugashiyama11.jpg
かわいいカカシさん。
ryugashiyama11.jpg
さ以前にお世話になった竜ケ岩洞の元館長さんにも偶然お会いし、話が弾んで、またまた足が止まってしまいました(涙)。
ryugashiyama11.jpg
やっと足が快調に動き始めました。「あじさい林道」と名付けられたこの道、ところどころにベンチが設置されていて、ハイカーに優しいコースです。
ryugashiyama11.jpg
林道脇にはこんな花がたくさん開花していました。これはウラシマソウ。
ryugashiyama11.jpg
これはスルガテンナンショウ。

<竜ヶ石山・峠の登山口>

ryugashiyama11.jpg
なんとかほぼコースタイムで林道と登山道の分岐点に到着しました。ここからやっと山道です。
ryugashiyama11.jpg
すこし進んだところで分岐点が現れました。左に進むと竜ヶ石山への直登で、短時間で山頂を踏めますが、今回は右に進み、カルスト地形を見学します。

<カルスト地形>

ryugashiyama11.jpg
樹林の中に白い石灰岩が現れました。カルスト地形です。この付近の山々では昔から石灰石が採掘されています。この竜ヶ石山も石灰岩でできているのです。雨水のよって岩面に溝がたくさん出来ています。「条溝カレン」(カレンフェルト)と呼ばれているものです。
ryugashiyama11.jpg
竜ヶ石山から南東に伸びた稜線の先、「三合山」に向かいます。

<三合山>

ryugashiyama11.jpg
三合山にほどなく到着しましたが、なんとまったく展望がありません。富士山と書かれた札が木にぶら下がっています。以前が見えたのでしょうが、現在は木が大きく成長しており、見えなくなってしまっているようです。なおこの三合山は「やまびこの丘」とも呼ばれています。林間なのでこだまも聞こえませんね。
ryugashiyama11.jpg
ピークハンティングが目的でなければ、三合山まで足を伸ばす必要はないでしょう。早々にカルスト地形に戻ります。
ryugashiyama11.jpg
カルスト地形に戻りました。続いて竜ヶ石山の山頂に向かいます。

<竜ヶ石山 山頂>

ryugashiyama11.jpg
10分もかからず竜ヶ石山に到着です。
ryugashiyama11.jpg
山頂には釣鐘がありました。早速打ち鳴らしました!
ryugashiyama11.jpg
先着組でお昼ご飯中のカップルさん、カッコいいので、失礼ながら後ろから撮影させて頂きました!
ryugashiyama11.jpg
私達もお昼ご飯。いつものおにぎりです!
ryugashiyama11.jpg
南面に広がる展望を満喫します。良き眺め! 尉ヶ峰の稜線の向こうに浜名湖が見えます。
ryugashiyama11.jpg
遠く浜松の中心市街地まで見えました!

<竜の爪岩>

ryugashiyama11.jpg
山頂から30mほど北側に下ったところにある大岩。「竜の爪岩」です。
ryugashiyama11.jpg
山頂に戻りました。なお、山頂は芝生広場になっていて、またベンチもたくさん置かれています。この広場、パラグライダーのスタート地点にもなっているようです。

<バイオトイレ>

ryugashiyama11.jpg
次にバイオトイレを経由して白樫棚田に向かいます。山頂直下には岩でお社が築かれた神社があります。秋葉大神、大峰大神、白山大神の三神が祀られています。
ryugashiyama11.jpg
神社から少し下ったところが広場になっていて、バイオトイレが設置されていましたので、さっそく利用させていただきました。きれいな、きれいなトイレでした。なお、この広場は林道の終点になっているようで、ここまでメンテナンスの車が入れるようです。

<白橿の棚田へ>

ryugashiyama11.jpg
白樫の棚田へは、この林道を下っていきます。
ryugashiyama11.jpg
林道を約1時間歩いたところで白樫の棚田に到着しました。棚田を眺めるための展望デッキが設置してあります。
ryugashiyama11.jpg
いちどはなくなってしまった棚田を地元の有志の方々が村おこしとして復田したのだそうです。遠くアクトタワーが見えます。いい眺めですね。
ryugashiyama11.jpg
デッキで棚田を眺めながらおやつと給水したのち、駐車場に戻ります。
ryugashiyama11.jpg
40分ほどで竜ヶ岩洞の駐車場に到着しました。お疲れ山!

今回のスタット
 ・歩行時間 188分
 ・歩行距離 7.2km
 ・累積標高上り 526m


関連コンテンツ


Copyright (C) 2021 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ