「立本寺・見事な枝垂れ桜」

2017年4月8日 撮影
Cherry Blossoms in RYUHONJI TEMBLE, Kyoto - February 8, 2017
kyoto-sozoro.jpg

立本寺(りゅうほんじ)は日蓮宗八本山の一つ。本尊は十界曼陀羅。日蓮上人の孫弟子にあたる日像上人によって1321年創建。境内は広く江戸時代再建の諸堂が並ぶ。現在地は1708年から。
 ・京都市上京区七本松通仁和寺街道上ル107
 ・TEL 075-461-6516
 ・市バス「千本中立売」下車徒歩5分
 ・境内自由

主要道、あるいは主要観光地からやや離れているため、あまり知名度の高くない上京区の立本寺ですが、こちらの桜は見事です。それほど広くない本堂前の境内はさまざまな桜で埋め尽くされます。

ryuhonji21.jpg

もっとも目を引くのは本堂右手前の薄紅枝垂桜。

ryuhonji21.jpg

この株は他よりもやや開花が早かったのか、花びらのじゅうたんができていました。

ryuhonji21.jpg

小雨模様でしたが満開の桜を求めてマニア(?)の方が数名カメラを構えていましたが、観光客でごった返す桜の名所に比べればうそのように空いています。

ryuhonji21.jpg

もちろん本堂前は出入り自由で拝観料はいらず、写真は取りたい放題です(笑)。

ryuhonji21.jpg

なお、立本寺そのものは通常時は非公開です。ときどき特別公開されますので、そのおりに本堂内や客殿庭園を見学できます。こちらはその時のレポートです。「立本寺特別公開」

ryuhonji21.jpg

ryuhonji21.jpg

ryuhonji21.jpg

立本寺そのものは観光寺院ではありませんし、お寺自身も積極的に桜のことを宣伝はしてないようです。でも境内の木々はほとんど桜のようです。桜は見たいけど人混みは嫌だ、という向きには良いかもしれません。北野天満宮から歩いて約10分です。

ryuhonji21.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2017 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ