日吉神社は北白川通の錦林車庫からすぐのところにある神社です。もともと、真如堂の守護社として創建されたそうですが、のちに真如堂が洛中に移転し、この神社が取り残された形になりました。その後、真如堂はこの地に戻ってきました。現在も守護社という位置づけなのでしょうか。
北白川通から東に徒歩数分で一の鳥居、境内を奥に進むと正面は社務所、右奥の一段高いところに本殿があります。
階段を上がると、二の鳥居、拝殿、本殿と並んでいます。
桜が開花する季節に参拝しました。拝殿の右側にこぶりですが色鮮やかな枝垂れ桜が見えます。
植栽されてそれほど年数が経っていないようですが見事な花をつけています。今後の成長が楽しみですね。
以前にもご紹介した狛猿です(日吉神社、新しい狛猿 2013年11月 撮影)。北東方向の守り神です。
参拝を終えて境内を出ようとしたところで北隣の「元真如堂」の中に白く可憐な花をつけた木を発見、名前はわかりません。
一の鳥居の左側には大きな桜。日吉神社の桜の木はここに二本、舞殿の横に一本、計三本ですね。決して桜の名所とは言えませんが、哲学の道から真如堂への移動の途中にありますので、時間に余裕があれば立ち寄ってみて下さい。
「日吉神社」 これまでの訪問レポート
Ads by Google
|
関連コンテンツ