群馬「尾瀬ヶ原散策」

<その3 東電小屋から鳩待峠登山口まで>
OZE MARSHLAND in Gunma Pref. JAPAN
oze31-top.jpg

尾瀬(おぜ)は福島県、新潟県、群馬県の3県にまたがる高地にある盆地状の高原。ミズバショウなど貴重な植物群落が見られる。至仏山(しぶつざん、標高2,228m)は燧ヶ岳とともに尾瀬を代表する山。百名山の一つ。

行程 - Itinerary

日程 2022年6月17日
主な目的地 鳩待峠、山ノ鼻、尾瀬ヶ原
メンバー Hidecat

|


活動記録と写真集


<東電小屋から鳩待峠登山口まで>

oze331.jpg
ヨッピ吊り橋
oze331.jpg
oze331.jpg
牛首分岐に合流するまで進みます。
oze331.jpg
途中にあった池塘ゾーンからの眺め。綺麗に映りました。
oze331.jpg
ほとりにはモウセンゴケ。
oze331.jpg
モウセンゴケと逆さ燧。
oze331.jpg
夏のような空です。
oze331.jpg
オゼヌマタイゲキ?
oze331.jpg
イヌエンジュ?
oze331.jpg
もう少し開いていたもの。
oze331.jpg
oze331.jpg
クロマルハナバチ? ずんぐりしていて可愛い。おとなしい蜂です。
oze331.jpg
日陰になるとちょうど良い涼しさ。
oze331.jpg
燧ヶ岳には光が射しています。
oze331.jpg
至仏山
oze331.jpg
牛首まで戻ってきました。
oze331.jpg
山の鼻へ戻ります。パノラマで。
oze331.jpg
至仏山が大きくなってきた。
oze331.jpg
木道にヒバリ?がいます。
oze331.jpg
とことこ歩いています。
oze331.jpg
池塘からずっとカエルの声が聞こえるのですが、姿が全然見えず。目を凝らすと…
oze331.jpg
いました。保護色で全然目立たない…
oze331.jpg
池塘にはゲンゴロウもいます。
oze331.jpg
oze331.jpg
oze331.jpg
oze331.jpg
白いモフモフの蛾といえばリンゴドクガですが…ちょっと違う?
oze331.jpg

<山の鼻>

oze331.jpg
山の鼻にもどって休憩していたらポールに虫が。ツヤケシブチヒゲハネカクシかな?
oze331.jpg
自然探究園も少し散策。
oze331.jpg
山の鼻からの帰り道。木道にチョウが。キベリタテハ。羽はしっかりしているものの、黄色は色褪せています。
oze331.jpg
笹の中をうごめくものが。シマヘビでした。
oze331.jpg
ふたたびちょうちょ。タテハチョウの何か… シータテハでした!
oze331.jpg
朝も見たカミキリ。つがいかな? このあと木道のいたるところに。
oze331.jpg
オトシブミのゆりかご
oze331.jpg
まだ咲いていないミヤマエイレンソウ
oze331.jpg
鳩待峠までは登りです。最後の最後が辛いのがこのルートの難点。

<鳩待峠登山口>

oze331.jpg
小屋が見えました。
oze331.jpg
おつかれ山。
今回のスタット
 ・行動時間 9時間1分
 ・休憩時間 2時間5分
 ・歩行距離 21.2km
 ・累積標高上り 329m
 ・天候 曇り

散策メモ
 見晴まで足を運んだら、尾瀬小屋のランチ、メニューが山小屋のレベルを超えていておすすめです。
 あと、尾瀬はスマホの電波は入るものの、通信速度がかなり遅め…検索してるとみるみる電池を消耗するので、動植物との同定はポケット図鑑のようなものの方がおすすめ。


oze31.jpg
今回のルート(by YAMAP)




関連コンテンツ


Copyright (C) 2022 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ