北アルプス「残雪期の立山めぐり」

<室堂から浄土山、龍王岳へ その1>
Mt. JODOSAN and RYUOUDAKE in Japan Northern Alps
tateyama21-top.jpg

浄土山(じょうどさん)、立山連峰にあり立山三山のひとつ、標高2831m。
龍王岳(りゅうおうだけ)、立山連峰南端にあり標高2872m。ザラ峠、五色ガ原へと続く縦走路の入り口にそびえる。

行程

日程 2022年5月5日
主な目的地 扇沢、黒部アルペンルート、室堂
      浄土山、龍王岳、一ノ越、雷鳥荘
メンバー Hidecat

|


活動記録と写真集

4年前、雪の大谷に行った際に眺めた立山。当時は登るなんてほぼ考えなかったのですが、今回は登りに来ました。
以前と違うのは、インバウンドが無いので、観光客のほとんどが日本人だったことでしょうか。

今回の行程は、1日目に室堂に入り、その日のうちに浄土山と龍王岳へ行き、雷鳥荘泊。2日目に雄山、そして行ければ大汝山へ。

天気は2日とも微風の快晴で、素晴らしい眺めを存分に堪能できました。
反省は、久々の3000m級ということで、初日の高度順応が不十分だったせいか、1日目の昼過ぎくらいからややだるさが…高山病でしょうかね。
(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)


<扇沢から室堂まで、黒部アルペンルート>

tateyama211.jpg
扇沢駅と赤沢岳方面。あの山をトンネルで越えていきます。
tateyama211.jpg
夜行バスの到着は5時台。でも始発の電気バスは7:30発。暇を持て余します。
当日券売り場には、早くから人が並び始めてました。チケット、Web予約がおすすめです。当日券の窓口とは別にWeb予約専用の発券機があって、列も別でスムーズです。
tateyama211.jpg
爺ヶ岳も見えてます。
tateyama211.jpg
まずは電気バス。
tateyama211.jpg
ついでケーブルカーへ。みんな早足。
tateyama211.jpg
快晴です。立山もよく見えてます。
tateyama211.jpg
tateyama211.jpg
tateyama211.jpg
ケーブルカーのりば。
tateyama211.jpg
黒部平駅でロープウェイに乗り換え。
tateyama211.jpg
大観峰駅でケーブルカーに乗り換え。

<室堂から浄土山へ>

tateyama211.jpg
室堂に到着です。
tateyama211.jpg
まずは浄土山目指して登ります。
tateyama211.jpg
振り返ると見える景色。
tateyama211.jpg
室堂山の展望台。黒部源流、裏銀座縦走路方面が見えます。
tateyama211.jpg
答え合わせ
tateyama211.jpg
ズームすると槍ヶ岳がはっきり見えてます。
tateyama211.jpg
浄土山へ
tateyama211.jpg
このルートは失敗
tateyama211.jpg
かなりの斜度を登りつめます。木曽駒ぐらいの斜度かなぁ…
tateyama211.jpg
tateyama211.jpg
ハイマツ帯にぶつかる…
tateyama211.jpg
ようやく夏道に合流。

<浄土山>

tateyama211.jpg
山頂目前。振り返って見えるのは、右端から、大汝山、富士ノ折立、真砂岳、ケルンのうしろは別山、そして剱岳。
tateyama211.jpg
浄土山の山頂に到着!
tateyama211.jpg
次に目指すのは左奥に見えている龍王岳。
tateyama211.jpg
気持ちの良い稜線歩き。
tateyama211.jpg
立山のカールを上から眺めます。
tateyama211.jpg
ズーム。この平らなところは五色ヶ原。
tateyama211.jpg
富山大学の施設が見えます。
tateyama211.jpg
ここが一ノ越方面と五色ヶ原方面、浄土山方面へのジャンクション。

<龍王岳>

tateyama211.jpg
龍王岳
tateyama211.jpg
ほぼ雪が溶けて岩場中心。
tateyama211.jpg
龍王岳山頂です。向かいは立山。




関連コンテンツ


Copyright (C) 2022 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ