「知恩寺・特別公開」

2011年4月30日 撮影
Chionji Temple, Kyoto - April 30, 2011
kyoto-sozoro.jpg

知恩寺(ちおんじ)、浄土宗七大本山のひとつ、通称「百万遍」。山号は長徳山。本尊は阿弥陀如来。
平安時代前期に円仁が創建したと伝えられる。1331年に疫病が大流行したとき、円空上人が、後醍醐天皇の命により7日間にわたって念仏を百万遍唱えたところ疫病は治まったことから、後醍醐天皇より百万遍と云う寺号を賜ったと伝えられている。もとは相国寺の場所にあったが、1382年、相国寺が創建され一条小川に移転した(元百万遍町)。1592年、秀吉の命により寺町土御門に移転、さらに1662年、現在地に移転した。
 ・京都市左京区田中門前町103 map
 ・TEL 075-781-9171
 ・市バス「百万遍」下車すぐ
 ・駐車場 東山通り沿いに知恩寺駐車場あり 有料

「京都春季非公開文化財特別公開」として知恩寺の文化財が公開されました。

chionji21.jpg

大きな本堂「御影堂」です。裏からの写真。

chionji21.jpg

中央には「法然上人坐像」が安置されています。正面左手に安置されている「木造阿弥陀如来立像」は、作風・技法等から快慶作とのことです。巨大な数珠が吊り下げられていますね。全長110m、世界最大の数珠です。知恩寺は毎月15日に行われる「大念珠繰り法要」で有名です。

chionji21.jpg

数珠はいたるところに吊り下げられています。玉のひとつひとつには奉納した人の名前が刻まれています。

chionji21.jpg

chionji21.jpg

本堂裏手から方丈へは渡り廊下を通って。

chionji21.jpg

振り返ると本堂裏が解放されていました。

chionji21.jpg

chionji21.jpg

特別公開された本堂裏手にある方丈や宝物館などに囲まれた中庭です。

chionji21.jpg

方丈に渡ります。

chionji21.jpg

方丈前庭は枯山水です。

chionji21.jpg

chionji21.jpg

写真はありませんが宝物館で「絹本着色蝦蟇鉄拐図」などを見ることが出来ました。通常は非公開です。

chionji21.jpg

特別公開に伴い「釈迦堂」も公開されました。本堂に向かう参道右手の建物です。これまで一度も立ち入ったことのない建物です。知恩寺は浄土宗ですが禅様式で建てられているとのことです。

chionji21.jpg

chionji21.jpg

「阿弥陀堂」、本堂に向かう参道左手の建物です。こちらも初めてです。

chionji21.jpg

chionji21.jpg

書院前のカエデの新芽が良い色を出していました。

chionji21.jpg




Ads by Google

Copyright (C) 2011 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ