相国寺、秋晴れの風景。雲ひとつない青空でした。近隣の住民の方、あるいは学生さんが東西の通りぬけに使う程度。広い境内は誰一人歩いていません。

本堂の法堂。


経堂。

八幡宮

新しい鐘楼。今年8月1日に落慶しました。相国寺と中国の大相国寺の交流が始まって20年、日中友好の証として大相国寺から寄進された梵鐘が吊るされています。高さ2.7m、重さ3.5トンだそうです。

庫裏

左の方丈は現在修復中。2014年まで公開はありません。

鐘楼。

Ads by Google
|
「相国寺」 の訪問レポート