法金剛院は3度目の訪問です。いつも蓮の花を狙っての訪問ですので暑い季節となります。今年はことのほか暑かった。うだるような暑さとはこのことです。

蓮の花は早朝開花し、日が高くなるとしぼんでしまいます。今回も早く行こうと思いつつホテルを出ましたが、到着は10時を過ぎてしまいました。

満開とはいきませんが、あちこちに開花した蓮の花が見つかりました。

平安末期の浄土式庭園の遺構、青女滝(あおめたき)です、

では美しい蓮の花をご堪能ください。







法金剛院の境内もセミの大合唱でした。あちこちに抜け殻が樹の枝や葉にぶら下がっています。

ここは人口密度が高いですねぇ。

Ads by Google
|
「法金剛院」 これまでの訪問レポート