嵯峨野に紅葉の名所はたくさんありますが、常寂光寺もそのひとつ。ピークをやや過ぎた訪問となりましたので、今回はビッシリと境内に敷き詰められた「散り紅葉」をご紹介します。門前の紅葉はまだピークでした。
門前に群がる「ハイチーズ」の観光客の間をかいくぐって門を入ります。
枝にもまだ残っている葉がありますが、地面に敷き詰められたもみじのほうが優勢ですね。
今日は見上げるよりも、踏みしめる参道の見物です。
門をくぐって真っ直ぐ本堂に伸びる階段の両脇が真っ赤です。これぞ散り紅葉。
見事ですね!
散って間もないモミジは垢や黄色を保っていますが、1週間もすれば茶色く変色してしまいます。散り紅葉の見頃は散って1週間ほどです。
こちらはイチョウの黄色、向こうはカエデの赤。グラデーションになっています。
柿の実も色を添えます。
出口近くの枝モミジ。この株はピークですね。
燃えるよう!
常寂光寺は嵯峨野において天龍寺に並ぶビッグな紅葉の名所。「全山真っ赤に染まる」光景を楽しめるところです。嵯峨野紅葉めぐりの定番スポットですので、その分観光客も多く、賑やかに紅葉見物したい向きには最適。静かに眺めたい方、そして階段が多いため足腰の弱い方には不向きかもしれません。
「常寂光寺」 これまでの訪問レポート
Ads by Google
|
人気コンテンツ(絶景かなドットコム・アクセス上位記事から)