「圓光寺の紅葉」

2015年11月21日 撮影
ENKOJI Temple, Kyoto - November 21, 2015
kyoto-sozoro.jpg

圓光寺(えんこうじ)、臨済宗南禅寺派、山号は瑞巌山、本尊は千手観音。1601年、開基は徳川家康、開山を三要元佶、学問所として伏見に創建。1667年、現在地に移転。円光寺版と呼ばれる多数の書物を出版した。当寺の木製活字が残されている。紅葉の名所。
 ・京都市左京区一乗寺小谷町13 map
 ・TEL 075-781-8025
 ・アクセス 市バス「一乗寺下り松町」下車徒歩10分
 ・拝観料 ¥500、開門時間 9:00 - 16:30
 ・駐車場あり 30台、無料

京都の紅葉シーズン到来、ちょっと早かったのですが一乗寺の圓光寺に出かけました。

enkoji51.jpg

今年は寒暖の差がない日が続きモミジの色付きは今ひとつですが、それでも本堂わきの紅葉は見事。

enkoji51.jpg

こちらも中門わきの紅葉です。

enkoji51.jpg

見てください。この人の多さ。詩仙堂から圓光寺につながる道路は行列ができていました。紅葉ハイシーズンの参拝は初めてでしたが、いつもは静かな圓光寺もこうなるのですね。

enkoji51.jpg

圓光寺では定番の光景ですが、実はこの部屋の手前側、つまり写真を撮っている側がカメラマンで埋まっているのにはびっくりしました。部屋の奥に進めませんでした。今年はすごい人気ですね。

enkoji51.jpg

enkoji51.jpg

まだ紅葉していないカエデがあるかと思えば、苔の上には散り紅葉がビッシリ。ここの紅葉シーズンは長いのですね。陽があたってきて、グラデーションの散り紅葉に木の影がいい感じ。

enkoji51.jpg

方丈前から境内をぐるっと一周します。

enkoji51.jpg

enkoji51.jpg

座禅堂の前にかわいいお地蔵さん。

enkoji51.jpg

こちらの散り紅葉はじゅうたんのよう。少し茶色になりかけていますので1週間以上前に散ったのでしょう。とするとこの辺りの木は11月早々に紅葉したということですね。今年は早かったようです。

enkoji51.jpg

このように紅葉なかばの木も残っています。

enkoji51.jpg

中門を入ってすぐ目の前に現れるツクバイですが水琴窟になっています。ただ水琴窟であることがわからないためか、用意してある竹筒に耳を当てて聞いている方はありませんでした。
圓光寺は詩仙堂からすぐ近く。金福寺、詩仙堂、圓光寺とセットで回られる方が多いようです。時間に余裕のある方は詩仙堂前の 野仏庵 をおすすめします。詩仙堂がごった返している時でも比較的しずかに庭園を拝観できますので。

enkoji51.jpg


Ads by Google




人気コンテンツ(絶景かなドットコム・アクセス上位記事から)


Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ